
100均の合皮はぎれでシンプル簡単にトイレットペーパーホルダーカバー!
何もつけていないと現実的でしっくり来なかったけど、ゴチャゴチャはしたくなかったので家にあった合皮のはぎれでシンプルなカバーを作りましたました😊💡
作ったと言えない程簡単ですが(笑)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8308
- 80
- 2
-
いいね
-
クリップ
今回100均に売っている合皮のはぎれが家にあったのでそれを使いました!
作り方はホントにシンプルに簡単で
ホルダーのサイズにカットして
裏側をホチキスで止めただけです🤣
貼ろうかと思いましたが剥がす手間と綺麗に仕上がる確実さを選びました😏
トイレットペーパーの予備を見える場所に沢山置いておくのはあまり良くない(風水的に)ということで
布だとホコリとか洗濯が面倒ですし😑
そのままだと嫌でトイレの雰囲気に合うカバーが中々売ってなかったので作りました!
最初はマクラメで編もうと思ってたのですが、斜め上にタペストリーを飾っていて被るなぁと思いこの素材にしました😊💡
- 8308
- 80
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【工具不要】100均だけで作るトイレットペーパーホルダーand_a_plus
-
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪snow
-
セリアのフリークロスの使い方 5選 ♪我が家
-
\\ダイソー商品だけ!//材料3つで大容量のおしゃれバスケット☆R
-
【簡単DIY】100均突っ張り棒の棚にもう一段プラスする方法uchiblog
-
初心者さんでも簡単DIY!100均アイテムでトイレのタンクを隠す技♪ayako.anko
-
【簡単】100均アイテムを活用!おしゃれタペストリーの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
水に濡れても大丈夫♩お風呂のカーテンをたったの200円で作っちゃおう♩*pink maple
-
フローリングワイパーをおしゃれにリメイク!スマート収納でお掃除も楽しく♡思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【100均簡単リメイク】ダイソー・セリアの小物でトイレをモノトーン色に統一*スッキリ収納で清潔感maca Products
-
【100均簡単リメイク】セリアの玄関ほうきを可愛く!maca Products
-
100均テーブルクロスが郵便物やプリント類を一括収納出来るウォールラックに大変身!____pir.y.o
-
ぶきっちょさんでも大丈夫!簡単リメイク!100均ランチョンマット一枚で作る出し入れ楽々なティッシュケースの作り方gami