
飲み忘れ無し♪超プチプラのお薬カレンダーが便利すぎました!!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 18997
- 160
- 6
-
いいね
-
クリップ
お薬の飲み方って複雑・・・
風邪をひきやすいこの季節。
病院でお薬をいただく機会も増えますよね。
我が家は現在、娘が風邪をひいており、小児科でお薬をもらって飲んでいます。
でも、、
咳のお薬その1・・・朝晩
咳のお薬その2・・・寝る前
気管支を広げるテープ・・・風呂上がり
お腹の薬・・・朝昼晩
今回なかなか複雑で・・・(T_T)
飲み忘れや飲み間違いを防ぐため、今回薬局でこちらを購入しました!
お薬カレンダー(お薬ポケット)です!
お薬カレンダーは服薬の強い味方!
薬局におすすめとして掲示されていて、そのお値段、税込みたったの102円!
即買いしました。笑
そして、使ってみたら、、便利すぎました!!!
余裕がある時にカレンダーのポケットにお薬を振り分けておきます。
飲ませる時は、ポケットから取り出して、念の為簡単に確認して、飲ませるだけ。
朝のバタバタしている時間など、とても楽になりました。
あれ、飲んだっけ?となることもありません。
各ラベルは取り外しができるので、カスタマイズもできます♪
不要なラベルは外したり、かわいいラベルを作ったり、子ども用にひらがなで書いてあげたりしてもいいですね(一人で飲ませることは決してないですが、服薬意欲は高まりそうです)。
ペラペラ具合がちょうどいい!笑
お薬を飲んでいる期間だけ貼るので、簡易的にマスキングテープで壁に貼り付けています。薄くて軽いからこそ出来る芸当です♪
服薬期間が終われば剥がして、薬箱に収納するつもりです。
検索してみると類似の商品はたくさんあったのですが、常設しない場合は、このコンパクトさがメリットになると思います。
我が家としては、買って良かった!と思えた一品です^^
私は調剤薬局で購入しました。
気になった方はぜひ探してみてくださいね♪
↑ネットだとこちらが最安かと思います。
108円+送料が普通郵便で240円〜となっています。
お住まいの近くの調剤薬局で見つけられるといいのですが、なければ検討もアリです。送料を考えてもお値段以上の便利さだと思います。
↑ナチュラルかわいい、こんなお品もありました。
マチもあるので錠剤のお薬を飲まれる方にも使いやすそうです♪
下のポケットには通院セットや薬の説明書、塗り薬など入れても良さそうですね。
花粉の季節、我が家は夫婦で毎日カプセルを飲むので、、お薬カレンダーの便利さを知ってしまった今、ちょっと欲しいかもしれません。。^^;
もし買ったらまた使い勝手をご紹介しますね♪
- 18997
- 160
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【収納】無印×ダイソー 詰め替えない薬収納nico8
-
100均ポーチがちょうどいい◎「子どもの診察券セット」と、母子手帳ケースの「その後の活用法」マツ
-
無印良品はLOHACOでも買える!メリットと無印のおすすめ商品整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
意外とかさばる薬収納は100均グッズで簡単便利にアレンジしよう!整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
100均で買える♡産前・出産時・産後の便利グッズ3選♪____pir.y.o
-
ダイソーのマグネットシールが優秀!無印良品のペンポケットを貼り付けられる整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
▲ダイソーのこれ便利 ママにおすすめ!ベーシックなデザインのお薬手帳ケースehami123
-
実は小さいサイズが優秀◎100円「フタが立つケース」の使い方mujikko@もの選びコンサルタント
-
無印良品のウェットティッシュケースを使っています片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
スーツケースの活用アイディア☆maiikkoo
-
片付けられない主婦がしてる引き出し収納[ニトリ ローチェスト]alumichan0730
-
セリアのアレを使って5分でマスク収納!Yuko
-
【薬収納】お薬にオススメのダイソー・セリア商品☆A+organize