「生ゴミ臭」卒業!我が家の方法をご紹介!

夏になると気になる、生ゴミ臭。でもこの方法ならもう臭いません!生ゴミ無臭化生活、あなたも始めてみませんか?

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4735
  • 79
  • 0
  • いいね
  • クリップ

生ゴミの臭いから卒業しました

夏の生ゴミ臭問題、皆さんの家庭ではどうしていますか?

密閉ペール?

消臭袋?

生ゴミ処理機?

我が家はこれまで特に対策は講じておらず、生ゴミが出たらビニール袋に入れてキッチンの蓋付きゴミ箱に捨てていました。

週に2回の可燃ゴミの日まで、最長4日間の生ゴミとのお付き合い。
うっかり初日に魚を焼いてしまったりすると、3日目にはお部屋がちょっと臭い出す。。特に今年は猛暑でお家時間も長く、生ゴミ臭が気になったので、対策を考えることにしました。

生ゴミ処理機に気持ちが固まり、でも欲しかった機種が入荷待ちになっていたのでとりあえずBOSの消臭袋をあとでポチろう、そんなことを考えながら前回の投稿↓の作業をしていた時、ふと気づいたのです。

↑ダイソーのシーラーの活用法記事です。併せてご覧ください。

冷凍食品は、密封して保存すれば霜がつかない

つまり、この袋は空気を通さない=臭いも通さないだろう。ということに。

「これに生ゴミを入れて密封したら、臭わないかも?」

前回ご紹介した、ダイソーのあの商品の王道の使い道。それは密封。

冷凍食品の袋をきちんと密封できれば、生ゴミ臭だって臭わないはず。

よし、この夏実験だ!!

kodapi

ネットで調べたら同じことを考えている方がいて、どんな素材の袋が良いのか書いてくださっていました。(先人の方に大感謝!^人^)

PP(ポリプロピレン)やPE(ポリエチレン)という素材の袋だと、臭いを通さないようです。

家にあった食品の袋を集めて見てみたら、

kodapi

確かに、PPやPE製でした!!これは間違いない!!

お菓子の外袋や、食品パッケージの透明の袋も同じく集めて実験。「プラ」とだけ書いてあって素材の詳細が省略されている袋も多かったのですが、こちらも試してみます(PPもPEもプラ素材の1つです)。

kodapi
見えているのは「ポテト丸」の外袋。

生ゴミを入れる写真はさすがに割愛させていただきますが、生ゴミをいれて、シーラーで密閉(ダイソーのシーラーです。詳細は上のリンクから前回記事をご覧ください)し、キッチンのいつものゴミ箱にポン。

この方式で、魚、消費期限の切れたキムチ、うっかり常温で放置して腐らせてしまった白ごはん(汗)など、臭う系のゴミを捨ててみました。

袋の消費を抑えるため、野菜くずなど臭わないものには使っていません。
(ゴミのかさを減らすためにも、臭わない系の生ゴミはうちは水切りネットのままキッチンの中にぶら下げて一晩干して乾かして捨てています)

そして可燃ゴミの日。

kodapi

臭いません!全く無臭♪

以前なら、蓋付きゴミ箱の蓋を開けた瞬間にモワッと来ていたあの臭いがありません。

快適です♪

実験の結果、「プラ」と記載されているだけの袋でも大丈夫でした。
お菓子の袋もOK!透明の袋もOK!ピーマンの入っていた野菜の袋も大丈夫でした。

ただ、野菜の薄いタイプの袋は、よれて密閉作業がしにくかったり穴が開いていても気づきにくかったりしたのと、中のゴミが見えるのでおすすめはしません。
おすすめは、不透明な冷凍食品の袋です。

あと、うちですごく助かったのが、

kodapi

コーヒーのドリップパック。コーヒーのガラって結構臭いが強くてゴミ箱から臭ってしまっていたのですが、

kodapi

ドリップパックの入っている袋も「プラ」の袋なので、コーヒーを飲んだら、そのままこの袋に入れて密封して捨てることで、臭わなくなりました♪

生ゴミ臭を卒業して快適ライフを♪

生ゴミのニオイ問題、意外と簡単に解決ができたので、同じように困っている方にお知らせしたくて記事を書いてみました。

生ゴミの臭いに悩まれている方のお力になれたら嬉しいです^^

※追記
自治体のゴミの分別でプラごみのある方は、可燃ゴミにプラ袋は出せないかもしれません(><;)ゴミの分別は自治体の決まりに従ってくださいね。
プラ袋を使わない生ゴミ臭との戦い方については、下の「おまけ」を参考にしていただけたらと思います。

LIMIAでは、暮らしのアイデアや、使ってみて便利だったグッズなどを紹介しています。
たくさんのフォローありがとうございます。とっても嬉しいです〃〃

おまけ

私が本気で検討していた(ポチる寸前までいっていた)対策グッズも以下に残しておきます。

◆生ゴミ処理機
生ゴミのかさが減るのがメリットだと思います。ゴミの重量自体を軽くしたい方やゴミ袋の節約をしたい方、家族が多くてプラの袋じゃ追いつかないという方におすすめです。
助成金が出る自治体もあります。うちの市は半額助成でしたので本気で検討していました。
(夏場は人気のため、品切れしたり価格が上がっているようです。冬場が買い時なのかもしれません。ちなみに私の調べでは、パナソニックの機種は通常の相場は7万円くらい、パリパリキューブライトは2~3万円くらいみたいです。)

◆消臭袋
プラの袋が足りないよ、という方に補助としておすすめです。
BOSの袋は、子どものオムツ処理用としてお世話になりました。トイレポットに使ったり、災害の時のトイレ処理にも使えるので、1つあると重宝すると思います。大きさや種類もいろいろ出ています。

  • 4735
  • 79
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

転勤族で賃貸住まい。夫婦と子どもの3人家族です。すっきり快適な暮らしを目指して日々試行錯誤しています(*^^*)楽天ルーム始めました。

kodapiさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア