
賃貸の壁を美術館に〜ギャラリーウォールの作り方
廊下の壁に作ったギャラリーウォールの紹介です。
ギャラリーウォールとは、壁一面をフレームやオブジェ、ポスターでデコレーションする手法です。
もし壁がさみしいなというときは、
私設美術館を作るつもりで好きなものをたくさん飾ってみてはいかがでしょうか。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5902
- 33
- 0
-
いいね
-
クリップ
廊下の壁に、
フレームやポスター、オブジェなどを
たくさん飾って楽しんでいます。
海外ではgallery wall(ギャラリーウォール)と
呼ばれるデコレーション。
いろんなディスプレイ方法があるようですが、
私はマイルールで飾っています。
賃貸なので釘やビスが打てませんが、
石膏ボード用の固定パーツを使えば
跡残りも少なく、きっちり固定することができます。
↓Jフックについては下記リンク先をご参照ください

賃貸壁の救世主?!『Jフック』でデコレーションを楽しむ
kazaruyo-ni
ギャラリーウォールの作り方
私のギャラリーウォールはマイルールですが、
ご興味があれが、詳しくは下記リンク先のyoutube動画にて紹介しておりますので、
ご覧いただけますと幸いです。
- 5902
- 33
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
気軽に壁を作れるラブリコと壁を自由にデコれるシェルフフレームでオフィスリノベーション♬Mily
-
画鋲で飾れちゃう〜100均だけで作る飾り棚and_a_plus
-
床の間をショップ風ディスプレイに大胆リメイク!!!yu_ki
-
セリアのワイヤーネットで男前な開閉窓をDIY ♪我が家
-
***壁美人+有孔ボードでキッズルームに壁面収納♪ehami123
-
【簡単DIY】100均フォトフレームを組み合わせて作る巨大多面フォトフレーム!lovekuma_emily
-
【DIY】セリアのアイアンウォールバーで簡単シェルフ&可愛くディスプレイおうちのここち
-
子供部屋の大改造!②カラーBOXでワクワクの秘密基地 ♪我が家
-
【賃貸ok】"壁美人"は憧れのウォールシェルフをホッチキスで取り付け簡単!!kottan
-
【工具不要DIY】段ボールとリメイクシートで飾り棚になるマントルピース,暖炉を手作り!クリスマスや冬のインテリアに♪りんご
-
ヘリンボーンの板壁DIY!設置&ディスプレイ壁面&パソコン周りの収納編♪HANDWORKS*RELAX
-
【ダイソー】こども郵便局のポストをつくった奏ちよこ/こまどりや
-
LABLICOとホームセンターのSPF材、セリアのシェルフやアイアンバーを使って壁面収納のビフォーアフターneige+手作りのある暮らし
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
kazaruyo-niさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部5