
セリアのアイテムでシンク周りをスッキリ!
1日に何度も拭いて洗ってを繰り返す布巾。
濡れた布巾の置き場所は決めていますか?
定位置を確保してすぐに乾くように工夫した
シンク周り 清潔で気持ちよくなりました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 421063
- 2958
- 13
-
いいね
-
クリップ
ステンレスタオルバー
ステンレス製でちょうどいい大きさ。
大げさではないシンプルなタオルバーを探していたら セリアで見つけました。
両端に吸盤がついていたのですが それだと生活感が出やすいかなと思ったので 取り外しました。それがこんな感じです。ワイヤーのみのシンプルな作り。
取り付け
吸盤がついていた部分に8mm径のネジの頭がちょうどいいので カウンターの木製部分にネジ止めしました。
ブラシもここに引っ掛けたかったので高さを確かめながら。
日々使ってみて
なによりも良いのは 濡れたままの状態で蛇口にかけておくなんてことがなくなったこと。
乾くのが早いダスターを使っているので
あっと言う間に乾いて いつも清潔です。
ちなみにダスターは1日1枚。最後はゴミ箱や床などを拭いてお別れします。
翌朝 新しいものを出して使い始めます。
まとめ
シンク周りは洗い物や洗剤など置きたいものが
いろいろ。
常に濡れているのは衛生面でも気になるので
布巾の置き場所 乾かし場所を確保して
いつも清潔なキッチンを!
最後までお付き合いくださりありがとうございました!
- 421063
- 2958
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均でインフルエンザ対策!手拭きタオルをペーパータオルに変えて良かった3つのこと思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
アレもコレも浮かせて掃除しやすい洗面所に☆ちびかお
-
やってみたら快適!水切りカゴの代わりにオススメ3つのグッズ思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
使い捨てブラシのお悩み解決!無印良品グッズで快適お掃除方法♪A+organize
-
収納場所がない使いづらい洗面所をdiy をして使いやすくしよう!sansankiki2309
-
ワンアクション減らして時短家事しよう!収納改善3選maya502
-
フックの新定番!セリアの大人気商品「フィルムリングフック」我が家流の使い方5選南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
キッチンの水回りを使いやすく可愛くみせる収納hiro
-
ダイソーのお風呂バスケットで快適なお風呂収納❁︎LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
動線を考えたキッチンタオルの収納korenankore72
-
こんな使い方も♪キッチンペーパー&ラップホルダータワーの使用例5つ紹介南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
スリムに収納◎コンパクトで便利な収納ラック♩sayaka.
-
ペタ!くるくる〜っとあっという間!アレひとつで給水ホースをスッキリ収納我が道ライフ 大木聖美