【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【無印良品】ファイルボックスでキッチン収納アイデア

無印良品のファイルボックスを使ったキッチン収納の紹介です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 80218
  • 527
  • 0
  • いいね
  • クリップ

こんにちは!

無印良品のファイルボックス のハーフサイズでキッチン収納をした紹介です😄

ハーフサイズのファイルボックスは、キッチンの消耗品たちにもぴったりなサイズ感🙏

事前に計算してちょうどよく入りそうとは思ってたけどこのシンデレラフィット 感がたまらない😁


ここはキッチンから後ろを向いてすぐに取り出せる位置なので割と使用頻度の高い消耗品などのストックを中心に収納しています💨



ここは棚板を後から自分で追加していて、奥にレンジのコンセントがある関係で棚板は奥まではめずに途中でやめてます。(どちらにしても奥行きが深すぎてそんなに奥まで作っても使いにくい💦)なのでこのファイルボックスを奥に押しすぎると落下してしまうのと、面を揃えたいので奥に突っ張り棒を入れてボックスの落下防止と面揃えに一役かってもらってます✨

その棚の下には炊飯器、その隣に普通サイズのファイルボックスを置いてビニール袋、根菜、麦茶を入れています。

横ずれ防止のためにクリップでとめてます。

無印良品のファイルボックスはとても使い勝手がいいですよね😄

今回はキッチンでの使い方を紹介しました。ぜひ参考にしてみてください👌

  • 80218
  • 527
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

こんにちは😄見て下さりありがとうございます✨インテリア、DIY、雑貨、暮らしのアイデアなどを見るのも発信するのも好きな3児の母です💞子供が小さい時にしかできない…

meeさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア