
【無印良品】ファイルボックスでキッチン収納アイデア
無印良品のファイルボックスを使ったキッチン収納の紹介です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 80218
- 527
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは!
無印良品のファイルボックス のハーフサイズでキッチン収納をした紹介です😄
ハーフサイズのファイルボックスは、キッチンの消耗品たちにもぴったりなサイズ感🙏
事前に計算してちょうどよく入りそうとは思ってたけどこのシンデレラフィット 感がたまらない😁
ここはキッチンから後ろを向いてすぐに取り出せる位置なので割と使用頻度の高い消耗品などのストックを中心に収納しています💨
ここは棚板を後から自分で追加していて、奥にレンジのコンセントがある関係で棚板は奥まではめずに途中でやめてます。(どちらにしても奥行きが深すぎてそんなに奥まで作っても使いにくい💦)なのでこのファイルボックスを奥に押しすぎると落下してしまうのと、面を揃えたいので奥に突っ張り棒を入れてボックスの落下防止と面揃えに一役かってもらってます✨
その棚の下には炊飯器、その隣に普通サイズのファイルボックスを置いてビニール袋、根菜、麦茶を入れています。
無印良品のファイルボックスはとても使い勝手がいいですよね😄
今回はキッチンでの使い方を紹介しました。ぜひ参考にしてみてください👌
- 80218
- 527
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【収納術7選】100均や〔ニトリ〕でコンロ下の収納を使いやすく♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均】ダイソーのフタを使って収納力UP!2段式キッチン収納術♪maya502
-
【収納】賃貸キッチンでもすっきりキレイに。こどもとの暮らしにあう収納アイデアrie_yamanouchi
-
【キッチン収納】深過ぎる引き出しにつっぱり棒で収納力アップ!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
キッチンツール収納ならニトリのアイテムを!快適なキッチンを作ろうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【キッチン収納術20選】収納棚や引き出しを使って整理整頓!100均やニトリの収納アイテムも登場LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【収納術】深くて大きな引き出しはファイルボックスがやっぱり便利整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
ニトリのファイルケースでシンク下収納♪我が家
-
システムキッチン収納の基本とコツ!100均やニトリを活用した実例アイデア10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【食器収納アイデア実例15選】100均や無印&ニトリ活用で食器棚やシンク下をキレイに整頓!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
\\打倒デッドスペース//超簡単100均すのこラックとプチプラアイテムで狭いキッチンを整理収納!R