
クローゼットが無かった!!賃貸住まい時代〜衣類の見せる収納ご紹介♪
3DKの賃貸アパートに住んでいた時、クローゼットと呼ばれるものはなかったので一部屋の一角が衣装コーナーでした。
妹の指導のもと、断捨離をしてとても気持ちのいい仕上がりになりました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 33881
- 250
- 4
-
いいね
-
クリップ
お部屋の一角がクローゼット
何年も前の話なので、ちゃんとしたビフォーの写真が残ってないのですが…片付け途中のめちゃめちゃなハンガーポール画像をどうぞ(笑)
今となっては笑えてくる状態です。
スカートとかも段々に重ねてハンガーにつるし、見るからにキャパオーバー
このポールの他にも、タンスやクリアケースなどなど、わんさかお洋服で溢れてました。
断捨離しましょう
一つ一つ試着などしながら吟味し、かなりの量を断捨離しました!
オールシーズン仕様です!衣替えを無くすことで手間も減り、自分がどんな服を所有しているかも一目瞭然です!
これは本当にやってよかった。
では全体のアフター画像
画面左側、背が高めのポールにはワンピースとアウターを。
ハンガーの色で二種を分けました。
それに面した背が低めのポールにはスカートがずらり。
画面右側は、三段のカラーボックスにバッグを収納
すっきり見えるための重要ポイント
①ハンガーの統一
②配列する時は色のグラデーションを作る
当時は、このスカート収納を見ながらコーヒー一杯美味しく頂けました(笑)
ハンガーはダイソーで2点108円のものがお気に入りで、現在の家でも愛用中♪
また、色味を繋げていくことでごちゃごちゃ感を軽減できるんです( ˊᵕˋ )
バッグも、色味を意識しながら配置☆
カラボはホームセンターなどでも千円前後で購入できるのでありがたい*ˊᵕˋ)੭
古い収納タンスがあったので、小物や畳む系のお洋服は全てコチラに。
画像分かりづらいかもしれませんが、全ての引き出しに何を入れるかラベリングをし、必ず元あった場所に帰れるようになってます!
畳物もグラデーション♪そして重ねない!
重ねられたしたのお洋服は出番なく、忘れられる可能性があります。
最後に
いかがでしたか?
ご覧の通り、断捨離してもお洋服は多いのですが、収納の仕方によってはすっきり見えるものです♪
友人や家族からは、お店見たい♪と高評価をいただきました(^^)
ハンガーものやバッグ収納は保有しておける数に限りがあります。
ハンガーは買い足し禁止と妹から強く言われました(笑)
何か買い足したければ何かを処分しなくてはならない。そこまでして買う価値はあるものか?と買い物前にはじっくり吟味もできて衝動買いもなくなりました。
ラベリング収納も含め、リバウンドを防げるようになりました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
賃貸では、満足のいくクローゼットがない場合多いと思います。同じようなお悩みをお持ちの方の参考になれたら嬉しいです✧︎*。
引っ越し後、現在のクローゼットも載せてますので是非ご覧ください♡
- 33881
- 250
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
汚ウォークインクローゼット改造計画!山善収納グッズとDIYで変身させよう!【1】sansankiki2309
-
空いた空間も利用して整理する!クローゼットの収納☆akane.cn20
-
【収納DIY】脱・汚部屋!クローゼット<収納編>我が家
-
クローゼット改造計画!IKEAとDinosでスッキリシンプル収納☆A+organize
-
壁紙を貼って物置きからお気に入りクローゼットへひと宮
-
リビングにチェストを置く選択*収納を可愛く素敵に楽しもう♪pink maple
-
ちょい置きからいつの間にか衣類の雪崩ができていませんか?便利なスラックスハンガーのご紹介整理収納アドバイザーKazumi
-
押入れ収納☆開けてもスッキリを実現させるオススメ収納アイデア♪A+organize
-
【収納】万能!プラスチック衣装ケース|5つの最終チェックPOINT編おうちデトックス 大橋わか
-
下駄箱をすっきり!玄関収納のお悩みを解決するアイデア大公開LIMIA インテリア部
-
服好きな夫婦の作った自作クローゼットalumichan0730
-
【押し入れ】スッキリ使いやすい押し入れ収納5つの考えかたおうちデトックス 大橋わか
-
アイテム1つで解決‼︎クローゼットやタンスをスッキリ収納PeanutVillage