
【DIY】え、これ障子?洋風DIYなら〔大直〕のデコ障子で!
〔大直〕の《デコ障子》ならナチュラル、クラシック、シャビーシック、ファンシー、ポップ……など、様々なテイストにリメイクできるんです! 障子枠を主役級インテリアにグレードアップする《デコ障子》から、今回はナチュラルテイストのリーフ柄と、ロックな雰囲気のレンガ柄をご紹介いたします!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10729
- 85
- 0
-
いいね
-
クリップ
〔大直〕の《デコ障子》とは?そしてそのメリット!
こちらの写真、実は障子です。一見おしゃれな窓にみえますよね。こちらの〔大直〕の《デコ障子》は、障子に柄があるだけでお部屋の印象が明るく、そしておしゃれでゆとりのある空間を作ることができます。
アラベスク-ピンク、アラベスク-ベージュ、ボタニカル-ピンク、ボタニカル-オレンジ、花柄-ピンク、花柄-グリーン、アラビアン-ピンク、アラビアン-ベージュ、ウエーブ-ピンク、ウエーブ-イエロー、ウエーブ-グリーン、
●右図
リーフ-グリーン、リーフ-ベージュ、デコタイル-ピンク、デコタイル-ブルー、レンガ-A、レンガ-1、レンガ-2、レンガ-3、レンガ-4、ウッド-ブラウン、ウッド-ホワイト
「お部屋の印象を変えたい」と考えの方は、お部屋の面積を多く占める壁面などを変えることをおすすめします。もちろん障子も壁面の一部と考えると、模様替えにはもってこいです。
木目やレンガ調などの落ち着いたカラーリング、ポップで明るい花柄、季節をイメージした柄など、バリエーションが豊富な点も魅力の一つです。
障子紙の貼り替えは、「一番簡単なリフォーム」とも言えます。
障子はホコリを吸着するフィルター効果があり、快適な環境を保つことができます。
また、差し込んだ光がお部屋全体に拡散できるので、自然光で明るい空間をつくることができます。
〔大直〕の《デコ障子》は貼り付けが簡単♪
障子の貼替え、と聞くと「難しそう……」というイメージがありませんか? 確かに、障子の貼替えは職人ではないとできない、と思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、〔大直〕の《デコ障子》なら初めての方でもすぐに挑戦できます。貼り方を紹介しますね♪
使う道具はこちらです!
●障子の貼り替えで使う道具
・デコ障子
・マスキングテープ
・障子用のり
・カット用定規
・カット用ヘラ
①障子を貼る位置を決める
障子枠を平らなところに置いて、枠の端と障子紙の端をずれないようにしっかりと合わせ、マスキングテープで仮止めします。右、左、中央の3ヶ所止めればずれを防げますよ。仮止めした状態で障子紙を巻き戻しておきましょう。
②糊付け
内枠(格子の部分)、外枠(外周)の順に糊付けをしていきます。糊付けには、刷毛を使わなくても簡単に塗ることができる《ワンタッチ障子のり》で内枠はつまようじくらいの太さに、外枠は(中枠で付けた糊の量よりも)多めに糊付けすると良いですよ。
※《ワンタッチ障子のり》はお近くのホームセンターでも購入が可能です。
③障子紙の貼り付け
付けた糊が乾かないうちに障子紙をゆっくり転がして全面に貼っていきます。貼り終えたときに軽く押さえて接着させていきます。
④余分な部分をカット
定規をあてて、余分な紙を切り落とし、最後に取り付けたマスキングテープを剥がしましょう。
以上のステップで障子の貼替えをすることができるんです。思ったより簡単ですよね。
〔大直〕の《デコ障子》実はこんな使い方も♪
こちら一見通常のレンガに見えますが、実はこれも《デコ障子》の一つ、《レンガ障子》になります。
裏面を見てみると納得いきますよね。こちらの《レンガ障子》は、2枚の別々の障子の建具を蝶番でつなげ、1枚にしており、障子の桟が隠れるように、建具の前面にレンガの障子紙を貼ることにより、障子というよりも壁紙らしく見えるようにしました。小物を置いたり、観葉植物を置いたり、お部屋のアクセントとして活躍してくれますよ♪
お部屋の障子をおしゃれに演出!詳しくは大直のWEBショップまで♪
いかがでしょうか。簡単貼り付けでお部屋の印象を手軽にガラっと変えることができる、オシャレな《デコ障子》で、今までの障子のイメージがきっと変わりますよ。柄のバリエーションも豊富なので、若い方からお年寄りの方まで、きっと自分のお部屋のイメージにぴったりな《デコ障子》を見つけることができるはずです。《デコ障子》をお部屋に取り入れてプチ模様替えに挑戦してみましょう♪
●〔大直〕《デコ障子》
・フリーサイズ 94cm×2m×1枚 2,980円(税込)
・美濃判 28cm×94cm×2枚 997円(税込)
- 10729
- 85
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部
-
【簡単】カッティングシートを使ったDIYまとめ|実践的なノウハウも紹介LIMIA DIY部
-
【DIY】キッチンをおしゃれにするリメイクシートの上手な貼り方を紹介♪LIMIA DIY部
-
ダイソーのレンガ柄リメイクシートでちょこ貼り&角貼り&テトリス貼り♩naosunny
-
シンプルだけど超重要!簡単窓枠DIYで部屋を素敵なナチュラル空間に☆LIMIA DIY部
-
【簡単DIY】マスキングテープで壁紙が大変身!インテリア活用術5選LIMIA DIY部
-
初心者さんでも簡単!ニトリのインテリアシートを使った模様替えの効果きゅう
-
100均商品のリメイクシートを使って簡単リメイク♡Latan
-
少しのコツで可愛さUP♪ニトリのインテリアシートで壁をデコレーション*。゚asuka__na
-
トイレプレートでおうちを華やかに♪手軽に楽しむコツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】冷蔵庫をリメイクして生活感のないオシャレなキッチンに♪ 簡単おすすめアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
【簡単DIY】100均の壁紙が便利!おしゃれな活用アイデアを紹介LIMIA DIY部
-
「「DIY お部屋の雰囲気に合わせてドアや窓を洋風にリメイク♪おうちのドア大公開!」Latan