
「「DIY お部屋の雰囲気に合わせてドアや窓を洋風にリメイク♪おうちのドア大公開!」
Latan
用意したのは100均のカットクロスと少しのペンキだけ!
インテリアに合わない照明をお安く簡単にリメイクしてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
建売住宅に備え付けの照明。
天井にペッタリと設置されている照明は部屋全体が明るくなります!
でもDIYしていろいろと変えてると、写真に写り込むこの照明を変えたくなってきました!
納戸で眠っていたこのライト。
前に住んでいた家で使っていたものです。
これを男前にリメイクしてリビングで使おうと思います!
リメイクに使ったのは、この黒い布3枚だけ!
ダイソーで買ったカットクロスで白いガラスの部分のサイズの大きさを3枚取りました。
布にはバスロール風にステンシルしました。
ペンキが乾いたらサイズを確認しながら筒状に縫います。
布のステンシルを乾かしている間に、照明のステンレス部分を加工します。
このままだとテカテカな感じなのでアクリル絵の具(色はコッパー)、ペンキ(色はダークブラウン)をスポンジで叩きつけるように色を重ねてアンティーク風にします。
この上から更に黒いペンキを少し重ねました。
先ほど筒状に縫い合わせた布をガラスのカバーにかぶせれば出来上がりです。
カバーが黒に変わるだけで一気に男前に♪
お気に入りの布を縫い合わせてカバーにするだけでも簡単リメイクができますのでおすすめです(^-^)