【簡単なラベル】ピータッチの使い方

物の場所が決まると、ラベルを貼ってみるとよりわかりやすくなります。キッチンのキャニスターの中をわかりやすくするために、ラベラーピータッチで、
簡単ラベルを作ってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 20031
  • 60
  • 0
  • いいね
  • クリップ
矢部裕子 simplelifeosaka.com

細かい作業が苦手なワタシでも使えるラベラー

ラベラーって聞くと、
整理整頓されているイメージがあって
あこがれますよね。

ラベルが貼ってあると
素敵そうだけれど、
いざラベルを作るとなると、
敷居が高そうって、
思われる方も多いと思います。

ワタシもそのひとり。
整理収納の仕事をしているから、
ラベルを貼るのが好きなのではと
思われるかもしれませんが、

機器を使って、
設定をして、
細かい作業の連続になるような
ラベルを作るのはむずかしい~。

そんな機械音痴なワタシでも
らくらく扱えるのがブラザーのピータッチ。

整理収納の仕事を始めてから、
ピータッチを愛用しています。

キッチンのキャニスターにラベルを貼ってみました

キッチンの塩と砂糖が入っている
キャニスターは
どちらも同じ形で、区別がつきにくい。

家族も使うので、
よりラベルを貼る意味がありました。

早速、ピータッチでラベルを作ってみました。

矢部裕子 simplelifeosaka.com

携帯の文字入力と同じ要領でらくらく!

ピータッチには、
細かい設定がない分(フォントとか文字の大きさとか)
気持ちが楽です。

ひらがな、カタカナ、漢字、英数
と、携帯と同じように入力することができます。

しお・塩とさとう・砂糖、
ひらがなよりも漢字のほうが、
大人にはよみとりやすいので、
漢字に変換。

文字を入力したら、印刷します。

裏紙をはがして、
キャニスターにペタ。

ラベルをつけることで再現性のある物の定位置に

矢部裕子 simplelifeosaka.com

お片付けには、
その場限りのお片付けと、
再現性のあるお片付けがあります。

【その場限りのお片付け】というと、
・場所が空いていたから、とりあえず突っ込む
・限りなく整理整頓して容量を減らす
・ものを右から左に移動するだけ
・頑張った時だけうまくいくけれども、
頑張らないときにはうまくいかない
・ママなら片づけられるけれど、
家族にはどう片づけたらいいかわからない・・・
という特徴があります。

【再現性のあるお片付け】は、
誰が片づけても、同じ状態になる。
疲れている時でも、
頑張らなくてもいつも同じように片づけられる。
という特徴があります。

物の収納場所にラベルを貼ると、
いつでも同じように片づけることができるので、
再現性のあるお片付けに近づきます。

片づけたあとに、
物の定位置がきまったらラベルを貼ってみて、
家族にも
「ほらほら!物の住所には
ちゃんとラベルを貼ってあるから、
そこに片づけてね」って
一声かけてみてください。
(案外、ラベルを貼ってあることさえ
気づかない家族って多いんです 汗)

ひと手間とひと声。
片付く仕組みを作っておくと、
いつでも誰でも気軽に片づけることができますよ。

  • 20031
  • 60
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

大阪、北摂、神戸、でお片付け個人レッスン&セミナー、思考と空間のお片付けをご提案しています。片づけることで暮らしや人生までも好転してきます。ずぼらさんにも好評の…

整理収納シンプルライフ矢部裕子さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア