
the 学習机をリメイク!大人カッコイイデスクへ
Mika.re
DIYした家具はブルーで可愛くしていたのですが、可愛いから脱出!
男前を目指してリメイク&DIY始めました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ブルーだった棚をリメイクしました。
パタパタ扉の取っ手はホームセンターに売ってるジョイント金具を使用
このブルーの棚を黒くペイントします
黒くペイントするだけで一気に男前
パタパタ扉のステンシル用に厚紙をカット
ファイルで文字カットは硬くて苦手なんです
なのでいつも厚紙でやってます。
結構使い回しできますよ。
パタパタ扉はラワン合板をホームセンターでカットしてもらいました。
あ〜電ノコ欲しい…
ステンシルの厚紙を固定して、黒ペンキをスポンジでパタパタ
わぉ!なんとか成功
この蝶番を黒くペイントしました。
だって黒く塗装してある蝶番高いから…
ジョイント金具取り付けたら、完成が見えて来て嬉しい
順番に取り付けて完成です。
やったー!!
ジョイント金具がカッコいい
そして棚をもう一つ作りました。
これはデスク下に大きい教科書も入る様にしました。
下の段はパタパタ扉。
いつも棚を作る時はボンドでくっ付けてからビスで留めるんですけど、今回始めてボンド使わずに釘打ってみました。
なんとか釘だけで出来た。
パタパタ扉も男前に作りました。
後はこれを取り付けて完成です。
やったー
そして一度やってみたかったアイアン脚のデスク作り
デスクの天板はホームセンターの集成材
ビスで留めるだけ〜
完成です
子供部屋作り頑張るぞ!