
100均アイテムで完成!可愛いくぶら下げ収納♡
普段キッチンの収納ボックスにお皿を拭くふきんを入れているのですが、通気も良く、掛けて収納しておけるようにとカゴを利用し作成してみました!
出来上がってみたら、インテリアとしても良さそうで満足しています!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 17914
- 84
- 0
-
いいね
-
クリップ
さっそく材料から!↓
*竹カゴバスケットMナチュラル
約15×20×H5.5㎝ 2個
*CG-845木製レクタングラートレー(カリフォルニア) 1個
*タイルシール(長方形)シールタイプ(ブ ラウン)約10×20㎝ 1個
*木製つまみ丸型NOB-23 1個
*ワックスコットンコード約2㎜ 長さ3m
1個
*ウッドビーズオーナメントスターモチーフ
No23788 1個
上記は全てセリアで購入しました!
薄い板(木製つまみ丸型をカゴに取り付けるための板なので小さい物で大丈夫です!)
他に使用した物!
結束バンド キリ ニッパー ハサミ 定規 ペン
作業用台
では作り方です!
木製レクタングラートレーに貼る
タイルシールを約8.9㎝×19.8㎝で印を付け、ハサミでカットしトレーに貼っていきます!
タイルシールをトレーに貼った感じです!↓
カゴにトレーを固定させていきます!
カゴの内側下の方にトレーを設置した時、カゴ同士がしっかりとじる位置にトレーを置き
結束バンドを止めやすい場所にキリでトレーに何ヶ所か穴を開けます!
トレーに穴を開けた感じです!↓
結束バンドをカゴとトレーに通します!↓
カゴとトレーを結束バンドで止めた感じです!↓
結束バンドの余分な部分はニッパーてカットしてください!
カゴ同士をワックスコットンコードで結び止めていきます!
トレーがカゴの下側に付いている側ともう1個のカゴをワックスコットンコードで通し何ヶ所かで結び止めていきます!
開閉がしやすいか確認しながら3ヶ所
ワックスコットンコードで結んで下さい!↓
カゴを閉じた底の部分はこんな感じです!↓
木製つまみ丸型をカゴに取り付けます!
木製つまみ丸型をカゴに取り付けるための挟める板にキリで穴を中心部分に開けていきます!(板は約2×2㎝にカットしたもので!)
カゴを閉じた際のトレーが付いていない側のカゴの上部に木製つまみ丸型を取り付けていきます!↓
木製つまみ丸型が付いていない方のカゴ上部にワックスコットンコードを木製つまみ丸型に引っ掛け留められるように結び止めます!↓
カゴを閉じてみた感じです!↓
カゴに取っ手を付けていきます!
ウッドビーズオーナメントスターモチーフの両サイドの結び目を外していきます!
ウッドビーズオーナメントスターモチーフの両サイドを外した感じです!↓
これをカゴに取り付けていくのですが、付ける際はビーズが外れないように片方の紐の先を軽く結んでおきます!
カゴを閉じた際の上部、ワックスコットンコードを結んである側にビーズオーナメントをワックスコットンコードを挟んだ両サイドに結んでいきます!↓
ビーズオーナメントの余った紐はカットして出来上がりです!
飾ってみた感じです!↓
お皿用ふきんを入れてキッチンに掛けてみました!↓
直置き感じです!↓
- 17914
- 84
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均だけで完成!すのこでかわいい可動式シェルフ&チェスト花宮令
-
100均アイテムだけでできるゴミ分別BOXと3段ショーケース!花宮令
-
100均材料のみで、リバーシブル仕様のアクセサリーケースを作ろう!mirinamu
-
100均アイテムだけで完成!ワイヤー×紙皿で多用途ラック!花宮令
-
簡単DIY!セリア商品で可愛いアクセサリーボックスelie.snowdiva
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
【100均DIY】テーブル上のティッシュとリモコンを隠しちゃうBOX🎵✨rumi
-
バウンティのキッチンペーパーも大丈夫~~ラックをDIY🔨a_calm_day
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令
-
ラップの収納ケースをDIY!目立たなくするアイデアまとめましたLIMIA DIY部
-
セリア雑貨でつくる巣箱型ピアスホルダーhiro
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部