
高所換気扇のフィルター枠自作
高い所にある換気扇の掃除が大変だったので、脚立なしで取り外しと設置ができるフィルター枠を自作しました。
手間を惜しむために手間をかけた気がしないでもないです。
長い棒は振り回すと危険ですのでお気をつけください
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4568
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
プラダン
プラダン用テープ
結束バンド(20cm)
爪楊枝
粘着フック
突っ張り棒
輪ゴム
よーと
必ずいる物
換気扇の上部まで届く丈夫な棒
(今回は天井のほこりを払う「吹き抜け・天井ハイクリーナー」という物の先に突っ張り棒を差し替えて使ってます)
まず既存の換気扇カバーにフィルター枠の引っかけ先を作るため、粘着フックをつけました
これは本来は壁にはわせるコードをまとめる物ですが先が曲げられるのでこれを選択しました
引っかかりをつけられるなら何でもよいかと
フィルター枠は軽くするためプラダンで自作 地震とかで上から落ちてきたら怖いですし
二重枠で市販の切って使うフィルターを挟んでいます
既存の換気扇カバーより大きめにしないと、設置が難しいです
フィルター枠の上部に引っかかりを受ける穴を開け、結束バンドで輪っかを作り穴の端っこに止めてます
裏はこんな感じ
爪楊枝を切ったものに輪を通し、爪楊枝の上下をテープで枠に止めてます
輪っかは内側から引っ張ると二重わくはちゃんと外れます
フィルター交換の際は都度フィルターに穴を開けます
輪っかは大きめでないと設置しにくいです
長い棒の先に輪ゴムでよーとをつけます。
ここに結束バンドの輪っかをひっかけまして
こうします
引っかかりを感じましたら、輪っかから棒をそろそろと外して、おしまいです
外すときは設置と同じく輪っかによーとを引っかけて持ち上げて外しても良いですし、軽いので下から棒で突っついても落ちてきます。
- 4568
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】これからの季節に最適!玄関用DIY網戸Runten
-
防水パンのカバーを簡単DIY♪「掃除も楽」で「見た目」も「機能性」もアップ!cafefeel
-
グラッという時の食器棚対策!「ストッパー」取り付けレポ南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
洗濯機台のDIYでいつでも簡単楽掃除♪__________7hm7_____
-
狭いベット下にだって100均の材料だけで立派に隙間収納めめ
-
【賃貸DIY】洗面化粧台を外して剥がせる壁紙と100均リメイクの木製鏡DIYでスッキリ空間へsacha - さしゃ -
-
ガス、IHコンロのあの隙間の汚れ、予防してみませんか?ks._.myhome
-
DAISO✨ちょっと厚め・newリメイクシート✨洗面所に貼ってみました!niko
-
冬の必需品をDIY!ベビーサークルを万能アイテムとセリアのキャスターでリメイクしてみました!♻✨___.aco
-
玄関に網戸を設置して快適な夏を過ごそう*pink maple
-
☆冷蔵庫横のすきまを有効活用!ワンバイ材で作るストッカーDIY☆mont-blue☆imoan
-
テレビ配線を100円グッズでスッキリ解決!ダイソーで揃うおススメ配線収納!A+organize
-
憧れのシェードカーテンが格安でハンドメイドできるんです!maca Products