
塗装カット無し!セリアのミニプランターで壁掛け収納を簡単DIY
我が家では洗面所の細々とした物をフタ付きの収納ボックスなどに入れているのですが息子達はその辺に出しっぱなしにしている事が多く、ポンと入れられる収納がないものかとセリアへ!ミニプランター壁掛けタイプで受け皿無しで水切りカップ付き!と言うのを発見!これは汚れたら
洗えるので清潔に使えそう!と言う事で早速購入、製作しました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 29018
- 284
- 2
-
いいね
-
クリップ
まずは材料から!
チェーンフックロング 1個
セリアで購入しました!
私は、このチェーンフックロングを使用しましたが、しっかりとした紐などを使用しても良いかと思います!
木板 焼き目付45×12㎝ 1個
ミニプランター壁掛けタイプ
受け皿無しで使える水切りカップ付き!
1個
セリアで購入しました!
フック 3個(自宅にあったものを使用しましたが、同じものがセリアにもあります!)
吊り金具 2個(こちらも自宅にあったものを使用しましたが、セリアにも似た物があります!)
では、作り方です!
木板の裏側にする部分の上両サイドに吊り金具をドライバーを使ってネジで付けていきます!
木板にプランターを掛けるためのフックを板に付けていきます!
板の中心部分に入れる物によってプランターを置いてフックを付ける位置を決めていきます!
プランターを付ける位置が決まったらネジでフックを板に取り付けます!
全部のフックを取り付けプランターを掛けてみた感じです!↓
チェーンフックロングを吊り金具に付けて出来上がりです!
フェイクグリーンを入れて飾りとしても使えます!↓
スプーンやフォークなど入れて見せる収納にも使えます!↓
小物などの収納にも使えます!↓
色を塗ったり カットしたりする手間がないので
材料を揃えたら簡単にできて、すぐに使えますよ!今回は板を縦にしプランターを付けていきましたが板を横にしてプランターを付けてもいいかと思います!
最後までご覧頂きありがとうございました!
- 29018
- 284
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100円雑貨をリメイクして作った簡単吊り下げ棚hiro
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令
-
電動工具不要☆冷蔵庫横を有効活用!100均すのこで"見せる"キッチン収納R
-
ちょっとした引き出しが欲しい!引き出しのないテーブルに100均グッズで引き出しを作りました!urucoto
-
【DIY】ダイソー商品でつくる多用途「収納棚」アイデア大公開!LIMIA DIY部
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
TVでも紹介!簡単!すぐ出来る!100均ワイヤーで2タイプ収納シェルフ!花宮令
-
100均材料のみで、リバーシブル仕様のアクセサリーケースを作ろう!mirinamu
-
【100均DIY】簡単に包丁スタンドをつくっちゃお!Yuko
-
【100均DIY】テーブル上のティッシュとリモコンを隠しちゃうBOX🎵✨rumi
-
【すぐに出来ちゃう】オシャレなまな板スタンドayu__maman
-
【DIY】とっても簡単スノコのスリッパ立てベランダーマム