【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


秋コーデに取り入れたい!ブラックワントーンの着こなし方

秋の着こなしをクールにもレディにも彩ってくれるカラーがブラック! 誰にでも似合い、コーデが簡単で着やせ効果もあるので、毎日だって着たいですよね。そこで今回は、秋コーデにおすすめのブラックワントーンコーデの着こなし方をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 6676
  • 31
  • 1
  • いいね
  • クリップ

ブラックワントーンの秋コーデ①全身黒は素材に注意

WEAR wear.jp

ブラックのワントーンコーデは、どうしても全身を覆う黒が重い印象になりかねません。そこで、軽やかな素材やポイントで透け感を出してあげると、バランスが良くなります。

デコルテや肩がレースやチュール素材になっているものを選ぶと、いっきに女度もアップ。ブラックは身体を引き締めて見せてくれるため、華奢さや女らしさを強調してくれるカラーです。ドレスアップにも◎。

ブラックワントーンの秋コーデ②小物でアクセントを♪

WEAR wear.jp

ブラックのワントーンをもっとおしゃれに見せるなら、小物でアクセントをつけるのが◎。黒というベーシックな色で全身をまとめているからこそ、小物が引き立ちます。

カラーバッグや帽子、サングラスなどは、いつもより少し大胆でキャッチーなものを選んでも浮きません。秋冬に色を刺すなら、ピンクやパープル系が季節感と女らしさを出せておすすめ。

ブラックワントーンの秋コーデ③Iライン強調でさらにスタイルUP!

WEAR wear.jp

着やせするブラックですが、Iラインが強調できるコーデを組めば、最強スタイルに!

すとんとしたミモレ丈のワンピースも、ウエストをベルトで締めることでさらにきゅっと引き締めて。わずかな色のトーンの違いでグラデーションを作るとさらにおしゃれに見えるから、グレーを上手く取り入れても◎。

靴下×パンプスの上級者な足もとで、シンプルなワンピースがぐっと格上げされます。

ブラックワントーンの秋コーデ④光沢を上手に使って明るく

WEAR wear.jp

身長が低めの方にとっては、全身黒すぎるのはやはりリスキー。どうしても重く見えすぎてしまうのを回避するなら、トップスなどで雰囲気を変えてみましょう。グレーやゴールドとミックスされたブラックなら、ワントーンは保ちつつも、軽く見えるように。

ただしパンツはブラックが一番の引き締め色で脚が細く見えるため、取り入れるなら別のアイテムで!

ブラックワントーンの秋コーデ⑤ボリュームアウターで視線を集める

WEAR wear.jp

ボリュームアウターも、あえてブラックを選んで下半身はスッキリと見せれば、リッチで女らしい装いに。インパクトがあるアウターだからこそ、ブラックデニムとスニーカーでシンプルにまとめれば、カジュアルダウンもされてバランス◎。

ブラックワントーンでロングヘアを降ろしていると重心が下がってしまうので、ボブやショート以外なら髪はまとめるか、帽子で目線を上に持って来るようにするのが正解です。

ブラックワントーンの秋コーデ⑥グレー多めなら清楚さもUP

WEAR wear.jp

ブラックワントーンでも、グレーの割合を増やせば通勤にもOK! きちんと感があるグレーは、ワントーンのバランスを崩さずに清楚さを出してくれます。

タイツを履くなら、真っ黒ではなく透け感のあるデニールを選ぶのが、抜け感を出すコツ!

クールにもレディにも、ブラックワントーンの秋コーデを♪

黒は女性を色々なイメージに変身させてくれるカラーです。ワントーンだからこそ、アイテムや素材で冒険ができて、おしゃれの幅も無限大!

この秋、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

  • 6676
  • 31
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

フリーライター・1児の母ブログ執筆歴15年学生時代より読者モデルとしてメディア出演。新卒で大手化粧品会社に入社後、会長主任秘書として勤務ののち出産を機に退職。現…

Jumi Sakaeさんの他のアイデア

ファッションのデイリーランキング

おすすめのアイデア