【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


トイレの子供の足台

トイレトレーニングを始め出して、毎回抱っこして便座に座らせるのが面倒になったため、作成!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4378
  • 13
  • 0
  • いいね
  • クリップ

トイレトレーニングを楽にさせようと思い、作成!
1×2  1×4
を使用して作成しました!

長さは某通販サイトで、プロの方のハンドメイドで作成されてあるトイレの足台の大きさを参考にさせて頂きました!
長さは色々途中で変更したので、ちょっと詳細は覚えてないですが、横幅65cm、奥行き35cm、高さ22cmくらいの大きさにしたと思います。
切って、サンダーかけて、塗装しました。

まず、足となるところをボンドと木ネジで接合!ここは強度を出したかったので、補強増やしました。

いきなり工程が飛んで、完成形になりましたが、こんな感じです。
足台の下には補強の木を添えて、再度バリがないかを確認して。。

これは、一応子供が使用した後でも、毎回動かさずに、大人もトイレの使用が可能なように、足台の前部分は出しすぎないようにしました。
置いたまま大人がトイレ使用してみましたが、いつもと問題なく使えました。
あとは、子供のトイレが進むのを祈るのみ!

  • 4378
  • 13
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

二児の母です。日常に作ったものの思い出書き。

chappyさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア