【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


古材風ペイントプレート

こんにちわ miwa  です


今回は端材の杉板に古材風ペイントをして
いい感じのプレートを作ってみましたよ!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8800
  • 110
  • 2
  • いいね
  • クリップ

材料

材料はこれだけ!
端材の杉板です


今回は古材風にしたいので
SPF材とかよりも、杉板の方が
いいと思います

傷のつき加減やペイントの染み込みとかが
杉板の方がいい感じになると思います

あとは、
・ワトコオイル  ドリフトウッド
・ターナーミルクペイント
・ブラックのアクリル絵の具

工程

まず、この杉板を金ヤスリや彫刻刀などで
傷をつけていきます

傷をつけた後に経年感を出す為に
80番のヤスリで傷をなじませます

次に角を中心に、ブラックの絵の具を
水でうすめて、傷に染み込ませます

次は、ワトコオイル のドリフトウッドを
塗ります

ワトコオイル を塗った後拭き取り、
80番のヤスリで少しはげた感じにします

ターナーミルクペイントのガーデンペイントの
クロコダイルグリーンを↓のように
ペイントします

ペイント塗料は薄めに筆につけて
角や端っこはかすれた感じに
ペイントします

ステンシルします

ホワイトのペイント塗料をとばしておきます

あとは120番の紙やすりで好みの感じに
サンドがけをして
エイジング感を出していきます

↓金具をつければ完成です!

  • 8800
  • 110
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

マイペースでDIY楽しんでます♡男前インテリアが大好きです♬

miwaさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア