災害用の備蓄にも!乾電池をスッキリ収納!

乾電池って常備していますか。
我が家は子供用おもちゃの電池の消耗が激しいので
単3形乾電池と単4形乾電池を常備しています。
災害時にも使用できるようローリングストック(多めにストックし、使った分を新しく補充するストック方法)しているので
乾電池収納にぴったりな商品、保管方法をご紹介致します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 24603
  • 121
  • 0
  • いいね
  • クリップ

乾電池にも使用期限が?

ご覧頂きありがとうございます。


まずアルカリ乾電池には使用期限があるのはご存知ですか?
(正確には使用推奨期限です)


いざ使おうとしたら使用期限が切れていた…
なんて事がないようまずは使用期限から確認して下さい。


万が一、災害時の使用で期限が切れていたら備蓄していた意味がなくなってしまいます。


使用推奨期限は乾電池の一つ一つに記載されています。

収納に使うのはこちら

無印良品のペンケースです。

上がポリプロピレンペンケース(横型)
大・約184×64×25mm
税込 250円


下がポリプロピレンペンケース(横型)
小・約170×51×20mm
税込 150円


ではアルカリ乾電池を入れてみましょう。

ポリプロピレンペンケース(大)には単3形が、(小)には単4形がすっぽり収まります。
これがいわゆるシンデレラフィットですね♡

半透明で中が透けて見えるので残量も確認出来ますし、ラベルを貼る必要もありません。

保管方法は?

ただ常備していればいいわけではありません。
乾電池にも正しい保管方法があるので再確認しましょう!

① 涼しいところ(10℃~25℃)
② 湿度が高くないところ
③ 直射日光の当たらないところ
④ 向きを揃える
⑤ 金属性の物と一緒に保管しない
⑥ 機器に入れて保管しない(長期間使用しない機器からは外しておきましょう)

保管方法を誤ると液漏れや錆の危険性がありますのでご注意ください。

また電池残量が少ない電池と満タンの電池を合わせて使うことも
電圧差が生じ液漏れや出火の危険性あります。

因みにこちらの乾電池はAEON トップバリューのアルカリ乾電池です。

使用推奨期限10年。災害用の備蓄にも最適な期限の長さです。

まとめ

いかがでしたか。

知っているようで忘れかけていた…
正しい保管方法を間違えていた…
使用推奨期限を過ぎていた…

乾電池のストック見直し、スッキリ収納のきっかけになれば嬉しいです。
ご覧頂きありがとうございました。

  • 24603
  • 121
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして☺️30代1児のママです。子供がいても清潔感溢れる暮らしを!お掃除大好きです🌸

mayblue2250さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア