
【DIY】リビングルーム改造計画 〜その1〜
リビングルームをホワイトを基調にしたラグジュアリーなハワイアンスタイルにDIYします!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15889
- 51
- 0
-
いいね
-
クリップ
ホワイトを基調にしたインテリアでラグジュアリーハワイアン
今回はリビングルームをもっと明るくしたいと思い、壁紙の貼り替えと家具のリメイクを行うことにしました!
テーマはラグジュアリーなハワイアンスタイル。
白を基調にした家具とヘリンボーンの壁紙で部屋全体を明るくし、インテリアにハワイアンな小物を飾りたいと思ってます。
まずは改造前の写真がコチラ。
(かなり前に撮影した写真なので家具などが違いますが…)
テレビボードとして使っているのはIKEAのキャビネット。ナチュラルなオークカラーでとってもお気に入りでしたが、今回コチラを白のペンキでリメイクしました。
壁紙もウィリアムモリスの果実から、ヘリンボーンに変更します!
まずは棚に入っているものを全て出し、棚をずらして壁紙貼り替えのスペースを確保します。
作業前に写真を取り忘れてしまい、すでにキャビネットのリメイクは完了しました(笑)
白のペンキで全体を塗り、正面の扉の一部に飾りとして今回壁に貼る壁紙を貼り付けました。これだけでもグッとハワイアンな雰囲気になりました。
大型家具を動かすのは人手がないと大変なので、このようにジワジワと動かしながら壁紙を貼り替えていきます。
壁紙貼りで面倒なのが、この壁紙剥がし。
もともと貼っていた壁紙も以前DIYで貼った壁紙なので、ノリの塗むらがありノリがたっぷりついているところなどなかなか剥がれなくて結構大変!
剥がしたい壁紙(紙製のものであれば)に水を吹きかけ濡らしておくといくらか剥がしやすくなります。
今回壁に貼るのは、壁紙屋本舗のシャビーなヘリンボーン柄の壁紙。
価格はのりなし1m388円(税込)。
巾が93cmあり1m単位で購入出来ます。
壁紙を貼るときに揃えておきたい道具がこの4点。
なでハケ(黄)、地ベラ(赤)、ジョイントローラー(青)、カッター。
■道具の使い方
・なでハケ…壁と壁紙の間にある空気を抜くようになでるときに使います。
・地ベラ…天井と床に接する部分で壁紙をカットするときに、地ベラで壁紙を押さえながらカッターで切ります。
・ジョイントローラー…壁紙と壁紙のスキマを埋めるように転がして壁紙をならします。
壁紙を剥がして貼ってを少しずつ繰り返します。
壁紙の貼り替えが完了!
あとは家具とインテリアを元の位置に戻せば完了です。
最後にアフターの写真をもう一度。
部屋全体がかなり明るくなりました!
小物などまだハワイアンテイストのものが少ないので、これからちょっとずつDIYしていきたいと思います。
- 15889
- 51
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単】カッティングシートを使ったDIYまとめ|実践的なノウハウも紹介LIMIA DIY部
-
「「DIY お部屋の雰囲気に合わせてドアや窓を洋風にリメイク♪おうちのドア大公開!」Latan
-
玄関開けて丸見えの1DK。間仕切りでカフェのようなお部屋に。eden
-
端材でスクラップウッドな壁をDIY!ノリエ
-
【DIY】賃貸の天井を貼ってはがせる壁紙で模様替えsacha - さしゃ -
-
【DIY】参考にしたい!簡単な板壁の作り方と実例まとめLIMIA DIY部
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部
-
【DIY】玄関をおしゃれに!詳しい実例つきアイデア7選LIMIA DIY部
-
かっこいいテレビ台をリメイクDIYで作る方法!①【下準備・塗装編】PeanutVillage
-
クロゼットの折れ戸扉を現状回復でリメイクhiro
-
賃貸もOK❣️小さなトイレをブルックリン風にチェンジ♪〜ダイソーのフローリングフロアマットは優秀❣️ももたくママ
-
自分好みの下駄箱に!簡単なものから本格的なものまで下駄箱のDIYアイデアまとめLIMIA DIY部
-
少しのコツで可愛さUP♪ニトリのインテリアシートで壁をデコレーション*。゚asuka__na