
【DIY】賃貸の天井を貼ってはがせる壁紙で模様替え
賃貸アパートのよくある白いクロス貼りの天井を 貼ってキレイに剥がせる壁紙プレミアムウォールデコシートを使って模様替えしました
天井が変わると雰囲気も変わります
- 103186
- 659
- 3
-
いいね
-
クリップ
賃貸アパートのわが家の白いクロス貼りの天井を 模様替えしました
まずはBeforeです
ごくごく普通の 真っ白な天井です
今回使ったのは
貼ってはがせる壁紙 プレミアムウォールデコシート のウッド柄 ビンテージ ホワイト です
オールド感のあるホワイト板壁風のデザインです
サイズも2.5m巻 から 6m巻 10m巻 と色々あるのですが 今回は天井に貼るので 長いロール状の壁紙だと持ち上げたりするのが大変かな…と思い
53cm×53cm の正方形にカットしてあるサイズを沢山注文しました
早速貼って行きます
剥離紙をペロンと剥がすと シールの様になっています
直接天井の角に合わせてペタリと貼り 付属のスキージーでなぞる様に空気を抜きます
と言っても シールの様に剥離紙を剥がしながら 手でなぞりながら貼っていくと ほとんど空気が入ったりはしませんよ
程よい厚みもあるので ヨレてくっついたり…という事もなく とてもとても貼りやすいです
しっかり貼れるので 作業の途中に手を離しても大丈夫♩
次々繋げて貼っていき
ライトの部分は 壁紙を押し当てながら セリアのデザインカッター などで そーっとなぞる様にカットしていくと
私の様に 行き当たりばったりでも そこそこキレイに仕上がります
板壁風の柄なので 縦の線が歪まない様に気を付けつつ どんどん貼り進めます
小さめの正方形にカットされているので ずっと手を挙げて作業しなくてはいけない天井への施工も やり易かったです
あとは根気よく最後まで貼って行きます
最後はみ出した部分は 定規を当てながら カッターなどでカットして 完成です☆
余った壁紙を キッチンカウンターの向かって右側の部分にも貼りました
Beforeと比べると 雰囲気がアップしたと思います
トーンは少し暗くなったものの ライトをつけると 真っ白のクロス貼りだった時より明るく 暖かく感じます♩
現在 貼ってから約1年経ちましたが 全く剥がれてくる事もたわむ事もなく キレイに貼れています
プレミアムウォールデコシート おすすめですよ
アメブロ公式トップブロガー
詳しい作り方を載せていますのでよかったらみてみてください☆
最後までみていただきありがとうございます
- 103186
- 659
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
賃貸もOK❣️小さなトイレをブルックリン風にチェンジ♪〜ダイソーのフローリングフロアマットは優秀❣️ももたくママ
-
ダイソーのレンガ柄リメイクシートでちょこ貼り&角貼り&テトリス貼り♩naosunny
-
100均のリメイクシート☆で引き戸をイメチェン‼︎momorin
-
【簡単お手軽DIY】三面鏡をプチDIYでホテルライクにtomo
-
ダイソーリメイクシートとペンキで洗面台をリメイクURRK*ものづくりCafe
-
DAISOクッションレンガシート✨テカリを抑え…実用性も兼ねた貼り方してみました‼️niko
-
原状回復OK!壁紙にタイルを貼って模様替え☆Shakiko
-
壁紙本舗の人気サブウェイタイル柄の壁紙でkitchenを爽やかカフェ風へ〜part1ももたくママ
-
壁紙もいいけど、やっぱり木のぬくもりを感じられるベニヤ板で作る簡単腰壁yuki.16.13
-
現状回復できる‼階段を明るく✨✨✨✨a_calm_day
-
まるで本物!?Dream Stickerのクッションシートで憧れの腰壁風に♪!naosunny
-
壁紙を超えた!超リアルなレンガシートで壁がグレードアップ♪我が家
-
【初心者DIY】リビングの壁紙チェンジでお部屋の雰囲気を変えましょうみーこ