【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


バスタオルを一回り小さいサイズにすると家事や収納もコンパクトになりました♫

家族の人数分×2〜3倍の数を保有しているバスタオル。
サイズをコンパクトにする事で家事や収納もコンパクトになりました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 58179
  • 275
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. Before
  2. After
  3. Before
  4. After

一般的なバスタオルのサイズは120cm×60cmが多いですが、今回は一回り小さい100×50cmのタオルに買い換えました。
いつもより小さいと全身拭けるのか不安に思われるかもしれませんが、意外とちゃんと髪も体も拭けるんですよ(^-^)

【家事の変化】
洗濯物を干す場所が省スペースになりました。
毎日洗濯をする方なら分かって頂けると思うのですが、バスタオルを干すのって結構スペースが要るんですよね(^_^;)

Before

以前のバスタオルでは物干し竿に横並びに干した時3枚しか干せませんでした。

部屋干し用の竿には2枚しか干せません(T_T)

After

一回り小さいバスタオルに変えたことで、横並びに4枚干せるようになりました!
家族の人数分が一気に干せます♫

部屋干しでは3枚干せました(*´꒳`*)

そして乾燥機で乾かす際も全体的な洗濯物の容量が減るので乾きやすくなりますね(^^)v

【収納の変化】
比べてみると一目瞭然!
棚に収納するとこれだけの差があります。

Before

After

コンパクトになったことで収納スペースを確保しやすくやりました(^^)v

少しの工夫で家事や収納が楽になりました。
毎日同じ事を繰り返す家事だからこそ少しの変化が楽しく感じますね♫
バスタオルは消耗品ですので買い換えの機会に是非お試し下さい。
最後まで読んで頂いてありがとうございました(^-^)

  • 58179
  • 275
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリアコーディネーター整理収納アドバイザーオフィス収納シンプルモダンなインテリアに季節ごとの差し色やディスプレイを取り入れたインテリアをご提案しています。ま…

yumiさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア