タオル干しハンガー&スタンドおすすめ14選!ふわふわになる干し方のコツも伝授

タオル干しは、入浴後のタオルをかけたり、洗濯時にタオルを効率よく干すのに活躍するアイテムです。ハンガータイプやスタンドタイプと、さまざまな種類が販売されています。今回は、タイプ別に、バスタオルが干せるハンガーや、小物も同時に干せる洗濯バサミ付きのもの、ベランダで省スペースなのにたくさん干せるものなど、おすすめのタオル干しを14選紹介。また、タオルをふわふわにする干し方も必見です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 125207
  • 27
  • 0
  • いいね
  • クリップ

タオル干しの選び方

お風呂上がりにちょっとタオルをかけておくときや、たくさんのタオルを干したいときに便利な「タオル干し」。

たくさんの種類の中からタオル干しを選ぶ際は、「タイプ」「干す場所」「干すタオルの量」の3つをポイントにしましょう。

1. タイプをチェック

タオル干しには主に「スタンドタイプ」と「ハンガータイプ」の2種類があります。

スタンドタイプは、不要なときには折りたたんで収納し、使用する際には広げてたくさん洗濯物が干せる物や、浴室に置いて入浴後のタオルを一時的に乾かすための小ぶりなものがあります。スタイリッシュなデザインの物が多く、そのまま置いておいてもおしゃれなインテリアになりますよ。

ハンガータイプは、パラソル型になっていて放射状にたくさんタオルを干せるものや、大判のバスタオルをスペースを取らずに干すことができるものがあります。スタンドタイプに比べて小ぶりのため、場所を取らずに収納できます。

2. 干す場所をチェック

タオル干しをどこで使用するのかも、選ぶ際のポイントです。

浴室や洗面所で入浴後のタオルを乾かしたい方は、場所を取らない小ぶりのスタンドタイプがよいでしょう。脱衣所のちょっとしたスペースにも気軽に置いておくことができます。

また、外干し派の方は、風の通り道をしっかりと確保できる大型のものや、タオル同士の間隔を調整できるハンガータイプのものがおすすめです。

3. タオルの量をチェック

タオルをどのくらいの量干したいかもチェックしましょう。

一人暮らしであまり量がない場合は、小ぶりのスタンドタイプ。外で竿にかけたい場合は、スペースをあまり取らずに干せるハンガータイプもよいでしょう。

一度にたくさんのタオルを干したい場合は、広げてたくさん干せる大型のタオル干しスタンドがおすすめです。

【スタンドタイプ】おすすめのタオル干し7選

ここでは、スタンドタイプのタオル干しを7選紹介。スリムでおしゃれなフォルムのもの、収納性もバツグンの大容量タイプなどをピックアップしています。

バスタオル&バスマットハンガー
5,830円(税込)
お風呂上がりのバスタオルをすっきり干せる
最大でバスタオル4枚+バスマットが干せるタオル干し。ハンガー部分の段差をつけることによって、タオルとタオルの間の風通しがよくなり、早く乾かすことができます。しっかりとした土台のスチールで倒れにくい作りになっているのも特徴。また、スチール製は水にも強くサビにくいので、水気の多い洗面所や浴室周りにも置くことができます。スリムな設計で、スペースの狭い場所でもフィットします。
サイズ
幅65x奥行19×高さ80.5cm、内寸/62cm、ハンガー部高さ/前から65.5cm、70cm、75cm、80.5cm、バスマットハンガー部高さ/38cm
耐荷重
各ハンガー0.5kg
材質
本体/スチール(粉体塗装)、ハンガー部/スチール(ユニクロ+粉体塗装)
折りたたみ
不可
アイリスオーヤマ
タオルハンガー THE-830R
1,150円(税込)
4.1
4.1 Stars
69件)
最大20枚も干せる大容量タイプ
使わない間は約5.5cmにまでコンパクトに折りたためる、収納性抜群のタオル干しスタンド。サッと開くだけですぐに使えるので、準備も簡単。約1.5kgと軽量なので、女性でも簡単に持ち運びできます。また、ハンガーの先にはU字フックが施されており、タオルのずり落ちを防いでくれます。最大20枚のタオルを干せるだけでなく、小さいサイズの洋服を干したり、平干ししたりするのも◎。組み立ていらずで届いてすぐに使えるのもうれしいポイントです。
サイズ
幅83×奥行46×高さ72cm
耐荷重
全体:6kg  1本あたり:300g(均等に干した場合)
材質
スチール(エポキシ粉体塗装)、スチール(ポリエチレンコーティング)、ポリプロピレン
折りたたみ
アイリスオーヤマ
タオルハンガー TH-78KR
1,518円(税込)
3.5
3.5 Stars
2件)
一人暮らしにおすすめコンパクトサイズ
限られたスペースにも置きやすいタオル干しスタンドです。コンパクトながら、バスタオルも最大で7枚干すことができるため、一人暮らしの方にはもちろん、2人以上で暮らしている方にもおすすめです。ネジや釘が不要なので、作業が苦手な方でも簡単に組み立てることができます。また、使わないときには折りたたんでおけるので、洗濯機や洗面台のすきまなどに立てかけ収納が可能です。
サイズ
幅73.4x奥行45.2x高さ75cm
耐荷重
8kg
材質
ポリプロピレン、塩ビ被覆鋼管
折りたたみ
山崎実業
tower タオルハンガースリム
5,830円(税込)
4
4 Stars
311件)
スタイリッシュなスクエア型
スタイリッシュなスクエア型で、出したままにしておいてもインテリアの一部として映えるタオル干しスタンド。ブラックとホワイトの2色からチョイス可能なので、自宅のインテリアになじむカラーを選ぶことができます。どちらもマット素材なので、上品な印象になりますよ。サイドには小物をかけるためのフックが付いているため、洗濯の際に使用する小物類をかけて収納しておくことも可能。また、下の段にはバスマットをかけておくのも◎。
サイズ
幅36.5x奥行16.5x高さ60cm
耐荷重
ハンガー1つあたり:約1kg、フック1つあたり:約0.5kg
材質
スチール(ユニクロメッキ+粉体塗装)
折りたたみ
不可
アイリスオーヤマ
オールステンレス タオル干し SWX-700R
2,679円(税込)
4.1
4.1 Stars
13件)
干す量や場所に合わせて伸縮自由自在に
42〜69.5cmまで幅が調節できる物干しスタンド。洗濯物が少ないときや小さめのタオルを干したいときはコンパクトに縮めて、洗濯物が多いときやバスタオルを干したいときには最大幅まで広げてと、自由自在に可変できる物干しスタンドです。丈夫でサビにくいオールステンレス性なので、長く使用できます。重量は約1.4kg、畳んだときの厚さは約9.5cmと、持ち運びやちょっとしたスペースへの収納も便利です。
サイズ
幅42~69.5×奥行65×高さ77cm
耐荷重
全体で約3kg
材質
ステンレス
折りたたみ
可能
物干しスタンド(部屋干し専用)
3,488円(税込)
ピンチハンガー付きパラソル型スタンド
パラソル型のタオル干しスタンドです。3段式になっており、幅を取らないスマートな設計なのにも関わらず、最大で28枚のタオルを干すことが可能。小物も一緒に干せる上部のピンチハンガーは、取り外すことができるため、単体でも使用できます。折りたたみ時の幅は約15cmととてもスリムな設計のため、広い収納スペースを確保できない方にもおすすめです。組み立ての際は工具が不要なので、細かい作業が苦手な方にもぴったりです。
サイズ
使用時:幅82×奥行82×高さ182cm、収納時:幅15×奥行15×高さ205cm
耐荷重
材質
主材:樹脂コーティングスチールパイプ 部品:ポリプロピレン樹脂、EVA樹脂 ネジ類:鉄(メッキ)
折りたたみ
可能
アイリスオーヤマ
組み立ていらず多機能物干し KTM-157R
5,478円(税込)
洋服や靴下もまとめて干せる
組み立ていらずですぐに使えるタオル干しスタンドです。約5人分の洗濯物を干すことができるため、洗濯物の量が多い家庭にぴったり。片側のみ開いて使用することもできるため、洗濯物が少ない日にもスペースをムダづかいすることなく干すことができます。また、アームを折りたためば布団も干すことが可能。屋内・屋外どちらでも使用できるので、ひとつあればさまざまなシーンで活躍します。
サイズ
幅を最大にした時:幅158×奥行き65×高さ99cm  高さを最大にした時:幅136×奥行き65×高さ140cm
耐荷重
全体17.2kg(上パイプ1本あたり1kg×16本、下パイプ1本あたり0.2kg×6本)
材質
ステンレス巻きスチールパイプ、ポリプロピレン
折りたたみ
可能
グローバルアロー
BIERTA ビエルタ クロスドライヤー H04-5013
11,000円(税込)
北欧スタイルのおしゃれなスタンド
ピーチウッド素材を使った、北欧スタイルのタオル干しスタンドです。洗濯物を干しているときまで、オブジェのような感覚でおしゃれな空間を演出してくれます。見た目だけではなく、機能もしっかり。2段階に高さ調整ができるので、洗濯物の大きさや長さに合わせてサイズを変えることができます。また。小さく折りたたむことができるので、使わない間はちょっとしたすき間などにサッと収納可能です。
材質
ピーチウッド
サイズ
幅55×奥行50×高さ143(110)cm
耐荷重
折りたたみ

スタンドタイプのタオル干しを比較表でチェック

商品画像
アイリスオーヤマ
アイリスオーヤマ
山崎実業
アイリスオーヤマ
アイリスオーヤマ
グローバルアロー
商品名
バスタオル&バスマットハンガー
タオルハンガー THE-830R
タオルハンガー TH-78KR
tower タオルハンガースリム
オールステンレス タオル干し SWX-700R
物干しスタンド(部屋干し専用)
組み立ていらず多機能物干し KTM-157R
BIERTA ビエルタ クロスドライヤー H04-5013
特徴
お風呂上がりのバスタオルをすっきり干せる
最大20枚も干せる大容量タイプ
一人暮らしにおすすめコンパクトサイズ
スタイリッシュなスクエア型
干す量や場所に合わせて伸縮自由自在に
ピンチハンガー付きパラソル型スタンド
洋服や靴下もまとめて干せる
北欧スタイルのおしゃれなスタンド
最安値
要確認
1150
送料無料
詳細を見る
1518
送料無料
詳細を見る
5830
送料無料
詳細を見る
2679
送料無料
詳細を見る
要確認
要確認
要確認
サイズ
幅65x奥行19×高さ80.5cm、内寸/62cm、ハンガー部高さ/前から65.5cm、70cm、75cm、80.5cm、バスマットハンガー部高さ/38cm
幅83×奥行46×高さ72cm
幅73.4x奥行45.2x高さ75cm
幅36.5x奥行16.5x高さ60cm
幅42~69.5×奥行65×高さ77cm
使用時:幅82×奥行82×高さ182cm、収納時:幅15×奥行15×高さ205cm
幅を最大にした時:幅158×奥行き65×高さ99cm  高さを最大にした時:幅136×奥行き65×高さ140cm
幅55×奥行50×高さ143(110)cm
耐荷重
各ハンガー0.5kg
全体:6kg  1本あたり:300g(均等に干した場合)
8kg
ハンガー1つあたり:約1kg、フック1つあたり:約0.5kg
全体で約3kg
全体17.2kg(上パイプ1本あたり1kg×16本、下パイプ1本あたり0.2kg×6本)
材質
本体/スチール(粉体塗装)、ハンガー部/スチール(ユニクロ+粉体塗装)
スチール(エポキシ粉体塗装)、スチール(ポリエチレンコーティング)、ポリプロピレン
ポリプロピレン、塩ビ被覆鋼管
スチール(ユニクロメッキ+粉体塗装)
ステンレス
主材:樹脂コーティングスチールパイプ 部品:ポリプロピレン樹脂、EVA樹脂 ネジ類:鉄(メッキ)
ステンレス巻きスチールパイプ、ポリプロピレン
ピーチウッド
折りたたみ
不可
不可
可能
可能
可能
商品リンク 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る

【ハンガータイプ】おすすめのタオル干し7選

ここでは、ハンガータイプのタオル干しを7選紹介。ベランダの手すりに引っ掛けるタイプのものや、大量に干せるもの、コンパクトなものなどさまざまなタオル干しを紹介します。

レック
タオル干しハンガー 20枚用
1,027円(税込)
4.1
4.1 Stars
40件)
省スペース×大量干しが可能な優秀ハンガー
タオルをまとめて20枚干すことができるにも関わらず、場所を取らない省スペース設計の優秀なタオル干しハンガーです。スペースが十分に確保しづらい部屋干し・浴室干しや、狭いベランダなどにおすすめ。タオル同士の間隔がしっかりと確保されているので風通しも◎。ハンガーの先はフック状になっており、風や動きでタオルがズレ落ちる心配もありません。
サイズ
幅75×奥行39×高さ31.5cm
耐荷重
材質
ハンガー:鋼線(ポリエチレン被覆) 支持部:鋼板(メラニン塗装)、鋼線(有色クロメート処理)
折りたたみ
ベランダ用バスタオル ハンガー
4,921円(税込)
ベランダの手すりや壁を有効活用
ベランダの手すりや壁、格子に引っかけるだけで簡単に設置できるバスタオルハンガー。大判のバスタオルを最大で5枚干すことができます。洗濯物を手すりよりも下に干せるので、人の目線が気にならないのがうれしいポイント。格子にかけて使用する場合は、バスタオルを目隠しがわりに使って干すこともできます。耐久性の高いステンレス製です。
サイズ
幅75×奥行36〜50×高さ20.5〜27cm
耐荷重
材質
フレーム:ステンレス(直径2 4 8 9.5mm) キャップ:樹脂
折りたたみ
山崎実業
tower 伸縮浴室扉前物干しハンガー
3,300円(税込)
4
4 Stars
389件)
入り口上のスペースを無駄なく活用
浴室などの入り口に取り付けるタイプの物干しハンガー。浴室の入り口のデッドスペースをうまく活用できるアイテムです。耐荷重は約5kgなので、タオルはもちろん、ちょっとした洗濯物を干すのにも便利。スタイリッシュでシンプルな見た目なので、設置したままでもインテリア性を損いません。両サイドはフック状になっているため、水回りの掃除用具を引っ掛けて収納するのもおすすめ。浴室だけでなく、お部屋の入り口にも活用できます。
材質
スチール(粉体塗装)
サイズ
幅55.5~90.5×奥行25.5×高さ18cm
耐荷重
5kg
折りたたみ
不可
大木製作所
ステンレス バスタオルハンガー
1,408円(税込)
5
5 Stars
5件)
使わないときは折りたたんでコンパクトに
70cmの大判バスタオルが干せるバスタオルハンガー。使わないときには、折りたたんでコンパクトに収納できます。ベランダに出しっぱなしにしていてもサビにくい、丈夫なステンレス製。多くのバスタオルを干すことが少ない一人暮らしの方におすすめです。汚れが気になったときもお手入れしやすいサイズ感で、屋外でも清潔に使用できます。
サイズ
使用時:幅73x高さ24cm 折りたたみ時:幅18x46.5cm
耐荷重
材質
18-8ステンレス
折りたたみ
可能
山崎実業
tower 洗濯機マグネットタオルハンガー
1,864円(税込)
3.9
3.9 Stars
69件)
洗濯機に取り付けられるマグネットタイプ
洗濯機に取り付けるタイプのタオル干しハンガー。洗濯機にマグネットで貼り付けるだけの、簡単取り付け。ハンガーが2段になっているため、バスタオルだけでなく、バスマットやお風呂掃除の際に使用するゴム手袋などを掛けておくのにも便利です。奥行きは約8.5cmと薄型なので、十分なスペースがない脱衣所でも場所を取らずに設置できますよ。『tower』シリーズならではのシンプルなデザインで、インテリアの邪魔をしないのも◎。
サイズ
幅40x奥行8.5x高さ8cm
耐荷重
各バー 約1kg
材質
本体/スチール(粉体塗装)・マグネット
折りたたみ
不可
パール金属
オールステンレス パラソルハンガー HB-3730
2,486円(税込)
オールステンレスで錆びにくいパラソル型ハンガー
丈夫でサビに強く、ベランダや庭に置きっぱなしでも劣化しづらいオールステンレス製のハンガーです。パラソル型で、最大20枚のタオルを干すことができるので、一度にたくさんのタオルを干したい方におすすめ。竿に吊るす部分には、落下防止のためのストッパー付き。ハンガーの先にもフックがついているので、タオルをしっかりと固定できます。使わないときにはコンパクトに収納できるのもうれしいポイントです。
サイズ
外径81×高さ39cm
耐荷重
材質
ステンレス鋼
折りたたみ
可能
ホクリク総業
ステンレスウェーブバスタオルハンガー
4,174円(税込)
バスタオル用ウェーブつきハンガー
タオルを干す部分がウェーブになったタオル干しハンガー。ウェーブによってタオルの密着を防ぎ、風通しをよくすることで早く乾く仕様になっています。幅は70cmと広く、大判のバスタオルも干すことができます。ステンレス製でサビや汚れにも強いので、屋内・屋外問わず使用可能。シンプルな見た目なので、インテリアにもなじみます。
サイズ
幅70×厚さ1.5×高さ17cm
耐荷重
材質
18-8ステンレス製
折りたたみ
可能

ハンガータイプのタオル干しを比較表でチェック

商品画像
レック
山崎実業
大木製作所
山崎実業
パール金属
ホクリク総業
商品名
タオル干しハンガー 20枚用
ベランダ用バスタオル ハンガー
tower 伸縮浴室扉前物干しハンガー
ステンレス バスタオルハンガー
tower 洗濯機マグネットタオルハンガー
オールステンレス パラソルハンガー HB-3730
ステンレスウェーブバスタオルハンガー
特徴
省スペース×大量干しが可能な優秀ハンガー
ベランダの手すりや壁を有効活用
入り口上のスペースを無駄なく活用
使わないときは折りたたんでコンパクトに
洗濯機に取り付けられるマグネットタイプ
オールステンレスで錆びにくいパラソル型ハンガー
バスタオル用ウェーブつきハンガー
最安値
900
送料無料
詳細を見る
要確認
3300
送料無料
詳細を見る
1408
送料別
詳細を見る
1864
送料無料
詳細を見る
要確認
4174
送料無料
詳細を見る
サイズ
幅75×奥行39×高さ31.5cm
幅75×奥行36〜50×高さ20.5〜27cm
幅55.5~90.5×奥行25.5×高さ18cm
使用時:幅73x高さ24cm 折りたたみ時:幅18x46.5cm
幅40x奥行8.5x高さ8cm
外径81×高さ39cm
幅70×厚さ1.5×高さ17cm
耐荷重
5kg
各バー 約1kg
材質
ハンガー:鋼線(ポリエチレン被覆) 支持部:鋼板(メラニン塗装)、鋼線(有色クロメート処理)
フレーム:ステンレス(直径2 4 8 9.5mm) キャップ:樹脂
スチール(粉体塗装)
18-8ステンレス
本体/スチール(粉体塗装)・マグネット
ステンレス鋼
18-8ステンレス製
折りたたみ
不可
可能
不可
可能
可能
商品リンク 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る

タオルの干し方|時短でふわふわにするには?

洗濯するとタオルがゴワゴワになってしまったり、買ったばかりのふんわり感を持続させるのは難しいと諦めていないでしょうか? タオルがゴワゴワになる原因は干し方にあります。ここでは、タオルのふわふわを持続させるための干し方や時短で乾かすポイントを3つ紹介します。

直射日光を避ける

タオルをふわふわにするためには陰干しがおすすめです。太陽光に含まれる紫外線は、肌にダメージを与えるのと同じように、タオルの繊維にもダメージを与え、傷めてしまうのです。

また、水分が蒸発しすぎてしまうことで、タオルのゴワゴワの原因にも。

そのため、直射日光の当たらない風通しのいいところで干しましょう。

干す前にタオルの形を整える

干す前にタオルの形を整えましょう。洗濯したタオルは、脱水時の力でタオルの繊維がつぶれた状態です。このまま干してしまうと、タオルの生地はつぶれた状態で乾燥されて肌触りが悪くなります。

干す際には、空気を含ませてタオルの繊維を起こすようにして、タオルを上下にパンパンと振り形を整えましょう。

タオルの面積が重ならないようにずらす

タオルを干すときは、同じ長さに二つ折りにするのではなく面積をずらして干しましょう。あえて片側を長く垂らして干すことで、タオルの間に空間が生まれます。風通しがよくなり早く乾かすことができますよ。

こちらの記事では、室内で洗濯物を早く乾かすコツを紹介しています。こちらもぜひ参考にしてみてくださいね。

以上、タオル干しのアイテムを紹介しました。タオルの干したい量や干す場所によって、自分にあったタオル干しを見つけてくださいね。


※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2020年5月)に基づいたものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※賃貸物件の場合、退去の際に原状回復を行う義務があり、修繕費用が必要となる場合があります。必ず賃貸借契約書を確認の上で、家主や管理会社の許可を取ってから作業を行なってください。
※画像は全てイメージです。

  • 125207
  • 27
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア