
【連載】物足りない★と感じたらペンと筆でグレードUP♪
壁紙を使って壁をオシャレにするDIYが
もう何年も流行っていますよね。
もちろん我が家もセルフリフォームで
あちこち壁紙を使っているのですが
そんな壁紙の中に
"ちょっと物足りないな‥‥★"
と気になっていた壁紙がありました。
買い直すとなると貼り直さねばならず
まだ数年しか経っていない壁紙を
新たに購入 → 貼り直すのは
お金も労力もキツイですよねヾ(^^;)
そこで!
壁紙に少し手を加える事で
気になっていた"物足りなさ"を解消♪
そんなリメイクに使った物は
ペンと筆!
そして少しの塗料!
たったこれだけで
壁紙がグレードUPなるか?
それでは詳細を‥‥ ↓
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 108158
- 234
-
いいね
-
クリップ
素のままの壁紙
我が家のリビングや洗面室で使用している
板壁柄の壁紙です。
単なる印刷ではなく少し凹凸があり
リアルかつ雰囲気のある
素敵な板壁柄の壁紙なのですが
見てわかりますように
ちょっとラインが薄い感じなんですよね★
寄って見る分にはいいのですが
離れると少々ぼんやりとして
板壁っぽさがあまり感じられない所が
気になっていましたヾ(^^;)
そこで‥‥
使用した物 その①
ラインを際立たせる為に使ったのが
黒の油性ペン ↑
元々のラインに沿って
なぞっていきます。
使用した物 その②
続いて小筆にブライワックスを少量取り
同じくラインに沿ってなぞっていきます。
この時、ラインが"ベタ塗り"にならない様に
所々色を足していく感じに
なぞっていくのがコツです。
勿論、黒のラインも真っ直ぐにはひかず
敢えて太いラインを作ったり
かすれた箇所を作ったりして ↓
全体のボリュームを調整する事も必要です。
またブライワックスの"茶"を足す事で
グラデーションを作り
影っぽく見える事を狙います。
ちなみに
ブライワックスでなくても
茶系の塗料などでも代用できそうですが
ペン先ではなく"小筆"を使った方が
イイ感じのラインを
作れるような気がします (^^)b
使用した物 その③
また色味についても
・もう少し白くしたい
・ダメージ感をプラスしたい
など希望があれば
塗料を使って軽く色を足していきます。
今回は白を少しだけプラスしましたが
全体にベタっと塗るのではなく
パサつき気味の刷毛で
所々色を足す程度に留めると
イイ感じに仕上がります。
完成
ラインを書き足した物がコチラ ↑
ラインがくっきりとして
板壁感がUP♪
before
ラインがぼんやりとしていたのが‥‥
after
くっきり・ハッキリとしました♪
リビング正面の壁紙全てに
手を加えてみたのですが
薄かったラインが
ペンと筆だけで際立ち
以前よりも雰囲気がよくなりました。
正にイメージ通りの壁に!
ペンと筆だけで
ここまで変われるとはヽ(^^*)
ちょっとした裏技
ちょっとした裏技ですが
細長くカットしたベニヤ板を白く塗装し
壁紙が途切れるラインに合わせて当て
小びょうで固定しておくと
壁紙のめくれ防止に役立ちます (^^)b
洗面室の場合
ちなみに、
洗面室にも同じ壁紙を使っているので
同様に手を加えてみました。
薄かったラインが‥‥ ↑
after
ハッキリとしましたヽ(^^*)
ペンと筆だけでイメージ通りの仕上がりに♪
物足りないな‥‥と感じたら
買い替える前にちょっと待って!
ひと手間プラスでグレードUP♪
色が足りなければ色を足し
ラインが薄ければラインを書き足すなど
"あと少し‥‥★"の残念要素は
少し手を加えるだけで
なんとかなりそうです。
少し飽きを感じてしまった壁紙も
足し算効果で新しい表情が作れるので
楽しみながら理想の壁紙に近づけてみては
いかがでしょうか?ヽ(^^*)
その他関連ネタはコチラにも ↓
お時間のある方は覗いてみて下さい

本日もたくさん見て頂き
誠に有難うございました。
気に入って下さった方は
フォローして頂けると嬉しいです‥‥(-人-)
- 108158
- 234
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
3種類の塗料だけでお庭のアプローチをイメージチェンジしました♬Mily
-
【DIY】ベニヤ板とペイント技で海外みたいな爽やかフレンチ風ドアにリメイクmaca Products
-
【DIY】ドアをリメイク*アンティーク加工に使うのはダイソー商品だけ!maca Products
-
【DIY】ペイントだけでコンクリート壁面のように見せる簡単エイジング塗装!maca Products
-
【DIY】辿り着いたのは白!野地板をエイジング塗装して爽やかでかっこいい板壁に大変身!maca Products
-
DIY未経験でも大丈夫!貼るだけ簡単、天板が一新 ♪我が家
-
【LIMIA厳選】物置DIYアイデアを大公開!おしゃれな物置を自作LIMIA DIY部
-
ベニヤ板を塗装DIY!黒タイル風飾り棚に大変身させるポイントをご紹介maca Products
-
DAISOクッションレンガシート✨テカリを抑え…実用性も兼ねた貼り方してみました‼️niko
-
シール付きのふすま紙でお気軽DIYに挑戦! 古いふすまがオリエンタルモダンに変身♪LIMIA DIY部
-
【DIYで玄関リノベ】壁をモルタル風に見せる簡単ペイント技!エイジング塗装でかっこいい空間作りmaca Products
-
賃貸キッチンすっきり化計画✨第3弾 奥のドアをホワイトにチェンジ___.aco
-
不満だらけの『よくあるフツーのこたつ』を『ヘリンボーンのおしゃれこたつ』へ♪こたつ天板をトリマーとペイントでリメイク☆aya-woodworks