
100均アイテムをビンテージ壁紙で素敵リメイク3選!
ビンテージ壁紙をご存知でしょうか。
その名の通りちょっと昔の壁紙のことで、当時作られたものが使われずにそのまま残っていたものです。
現代ではなかなか見かけないデザインがとても魅力的です。
今回はそんなビンテージ壁紙を使って100均アイテムを素敵に変身させるテクニックを3つご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8441
- 29
-
いいね
-
クリップ
①コレクションボックスをリメイク!
用意するもの
【材料】
・コレクションボックス(セリア)
・ビンテージ壁紙
・お好みの塗料
・マスキングテープ
・木工用接着剤
【道具】
・ヘラ
・カッター
①塗料を塗りたくない部分にマスキングテープを貼り、養生する。
②お好みの塗料で塗装する。(今回はワトコオイルのダークウォルナットを塗っています)
③ビンテージ壁紙を背板のサイズにカッターでカット。
④コレクションボックスの背板に木工用接着剤をむらなく塗る。(ヘラで伸ばすときれいに塗れます)
⑤コレクションボックスの背板に、ビンテージ壁紙を貼って完成。
まるで額縁の中に壁紙が飾ってあるような、素敵な仕上がりになりました。
ボックスを塗装する色によって違う雰囲気になりますのでぜひ色々な色で作ってみてくださいね。
そのまま飾っても素敵ですし、小さな雑貨やお気に入りのものを入れて飾っても素敵です。
お気に入りの物がさらに愛おしく感じられそうですね。
②ノートをリメイク!
用意するもの
【材料】
・ノート
・ビンテージ壁紙
・スプレーのり
【道具】
・カッター
・定規
①ノートの表表紙と裏表紙に糊スプレーを吹きかける。
②ビンテージ壁紙を貼りつける。
③はみ出した壁紙をカッターと定規を使って切り落として完成!
糊スプレーの代わりに木工用接着剤を水で溶いたものを刷毛を使って塗っても綺麗に貼れます。
また、端の方が剥がれてきたら、糊や接着剤で補修してください。
壁紙の柄によって様々なノートを作ることができます。
用途によって何種類か作ると使い分けできそうですね。
③アクリルキューブボックスをリメイク!
用意するもの
【材料】
・アクリルキューブボックス(セリア)
・ビンテージ壁紙
・糊スプレー
【道具】
・カッター
・定規
①キューブボックスの蓋のサイズに合わせて壁紙をカットする。
②蓋の内側に糊スプレーを吹きかけ、壁紙を貼る。
③蓋と同様に、本体も内寸に合わせ壁紙をカットし、糊スプレーを吹きかけ壁紙を貼る。
糊スプレーが乾けば完成!
糊スプレーを吹きかけることでアクリルが曇り、まるで曇りガラスのような仕上がりとなり、よりレトロ感が増します。
カフェタイムのお供に、細かい文房具の整理に…様々な場面で活躍してくれること間違いなし。
ぜひ暮らしの中にちょこっとビンテージ壁紙を取り入れてみてくださいね。
DIYアドバイザー末永京のブログ
【DIYで作るこどもと過ごすおうち時間】
DIYアイデアや自宅インテリアを公開中!
2017年11月埼玉県川口市にDIYとインテリアのお店『ToiToiToi』をオープンしました。
元工場を仲間たちとセルフリノベーションした店内はDIYのアイデアの宝庫です。
毎週さまざまなワークショップを開催しています。ぜひ体験しにいらしてくださいね。
埼玉県川口市赤山592-2 048-234-8485
営業日 木、金、土 10時~17時
- 8441
- 29
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
汚れたスニーカーをドロッピングでリメイク!末永 京
-
もう失敗しない!男前インテリアに欠かせないステンシルを完璧にマスターしよう!wagonworks
-
【100均DIY】工具無しの簡単DIY!すのこと木箱で3段カフェシェルフを作ろう!wagonworks
-
【100均リメイク】電動工具なし!すのこDIYでお家がカフェに!wagonworks
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部
-
100均コルクボードが大変身!簡単にできるおしゃれアレンジ4選を紹介LIMIA DIY部
-
100均の黒板ペイントが優秀すぎる‼あれこれ使える☆reks
-
100均セリアのスタンプがかわいすぎ!リメイクした雑貨アイテムを大公開♪maca Products
-
【DIYレシピ】おうちにあるものをリペイントしてみよう株式会社エンチョー
-
子供と作るストリングアート末永 京
-
100均のペンで!フリーハンドが苦手な人でもかっこよくガラスに書く裏技!wagonworks
-
【必見】簡単なものから大型なものまで!チェストのDIY・リメイク方法をご紹介♪LIMIA DIY部
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部