洗面所【無印収納ケースを使って】下着を収納

家事動線を考えて下着の収納場所を洗面所に配置してみませんか?
お風呂に入るときに、下着を持っていかなくても済みますし、
すぐにさっと着替えることもできます。
洗濯物の管理もぐっと楽になりますよ。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 156160
  • 888
  • 2
  • いいね
  • クリップ
矢部裕子 simplelifeosaka.com

下着ってどこに収納しますか?

毎日の必需品、下着。
下着の収納場所はどこに収納されていますか?

個人それぞれのクローゼットに収納したり、
リビングの棚に収納したり、
ご家庭によって下着の収納場所って様々だと思います。

我が家では、
下着は洗面所に家族4人分全部を収納しています。
お風呂に入るときは、
下着をあらかじめクローゼットなどから準備しなくてもよいので、
気軽にお風呂に入ることができます。

暑い時期などに、
一日に何度もお風呂にはいる時には、
洗面所(脱衣所も兼ねる)に下着が収納されていると、
何枚使っても気にならないから快適です。


無印収納ケースを下着収納に活用しています

矢部裕子 simplelifeosaka.com

下着収納に使っているのが、
無印良品のPP収納ケース。
(サイズW26×D37×H17.5)


家族一人につき、1個ずつ。
かなりコンパクトに収納しています(笑)


収納するものも厳選して、
くつしたとパンツを収納。

無印の収納ケースの中で仕切りを作りたかったので、
洗面所の棚に利用した木材を、
サイズに合わせてホームセンターでカットしてもらって、
引き出しの中に立てています。

くつしたとパンツ。
なるべく立てて収納することで、
一枚ずつ取り出しやすくなります。

男物のパンツと靴下なら、
10枚くらいずつ収納できます。
これだけあれば、
3日くらいは余裕で持ちますよね(笑)


お風呂から上がった時に、
自分がはきたいパンツをはけるのが
魅力のひとつ。

矢部裕子 simplelifeosaka.com

家族の下着が同じ場所に収納されているメリット

洗濯物を戻すのも、
家族分の下着の収納場所がまとまっていることで、
時短になっています。

あちこちに収納場所が離れていると、
少しだけ収納するのにも、
思いのほか時間がかかってしまうことも
よくあると思いますが、

同じ場所に収納するなら、
あちこち移動する時間が省力されて、
あっという間に洗濯物も片づけることができます。

洗濯物を取り入れた時には、
下着グループをまとめておいて、
かごに入れた下着グループを
人別に収めていくだけなので、
気が付いたら片付いているって感じです。

家事は仕組み作りでもっとラクになります。

下着のように、
毎日使う必需品で消耗品は
必要な枚数を決めて、減らしてみるのもお勧めです。
取り出しやすく、管理も楽になるように、
パンパンな引き出しなら、
そこそこ余裕を持てるくらいの8割収納にしてみましょう。

たとえば、
パンツ10枚、
靴下10足と決めた数だけを、
収納ケースに分けて収納してみると、
洗濯物を戻す時も、
ぎゅうぎゅうにして戻す必要もないので、
ストレスも減ります。

取り出すときも、
はずれがないから(笑)
どれを身に着けても違和感なし。
いつもの安心感を得ることができます。


洗面所に下着を収納。
スペースを作ることができれば、
一度お試しくださいね!

  • 156160
  • 888
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

大阪、北摂、神戸、でお片付け個人レッスン&セミナー、思考と空間のお片付けをご提案しています。片づけることで暮らしや人生までも好転してきます。ずぼらさんにも好評の…

整理収納シンプルライフ矢部裕子さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア