簡単!セリアの材料3点でカフェトレイを作ろう!

100均の材料でカフェトレイを作ってる方が沢山いらっしゃいます。
100均の木材は軽いので、持ち運びに便利で実用的だと思い、私もお世話になっているお友達にカフェトレイをプレゼントしたくて作ってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 70133
  • 206
  • 0
  • いいね
  • クリップ

セリアの材料でカフェトレイを作ります。

セリアの40×25のスノコが2枚と工作木材を使用します。

スノコを1枚解体します。

2枚のうち1枚のスノコを解体します。
解体していないスノコの空間に解体したスノコを木工ボンドで貼っていきます。

枠をつけます。

セリアの工作木材をスノコの縦横それぞれの幅にカットし、先ほどのスノコに木工ボンドで貼ります。
カフェトレイ兼お盆で持ち運びにも使えるようにしたかったので枠をつけました。
強度が不安な方は裏から釘を打つと安心です。

塗装します。

ワトコのミディアムウォールナットで荒く塗装をしました。
このままでもシンプルでかわいいと思います。
ですが、もう一手間加えたいと思います。

カフェトレイにマスキングテープを貼ります。

ゲキ落ちくんでポンポン叩いて塗装をします。
スポンジでも良いのですが我が家にゲキ落ちくんが沢山あるので、ゲキ落ちくんで塗装しました。

バランスを見て色を足します。

ターナーミルクペイントのフォレストグリーンとニッペホームのアイスグレーで色をつけました。
フォレストグリーンは塗った時鮮やかなグリーンなのですが乾くと落ち着いたグリーンになります。

保護の塗料を塗ります。

食品をのせるので保護の為にターナーミルクペイントのトップコートクリアを最後に塗って完成です。

お友達にプレゼントしたカフェトレイです。

お世話になった友人にプレゼントした鍋敷きとカフェトレイです。
こちらのベースはワトコオイルのナチュラルです。
模様はターナーミルクペイントのピスタチオグリーンとクリームバニラでつけました。
色味を変えるとさわやかで雰囲気も変わります。

完成です!

お昼ご飯のうどんをのせてみました。
たまにトレイを使うと気分も変わります。
色味を変えても良いですし、ボーダーにしたり、装飾を加えず無地にしたりとペイントで色々なバリエーションが出来ます。
友人が遊びに来た時はお盆としても使用出来ます。
是非自分好みのオリジナルカフェトレイで楽しんでみて下さい。

  • 70133
  • 206
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリアが大好きです。 100均や端材リメイクも好きですが、DIYで自分好みのお家に変えていきたいと思っています。収納もDIYで整えて心地よい暮らしをしていき…

sansankiki2309さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア