
段ボールで手作りスマホスタンド!📱
使わない段ボールを自分のスマホに合わせてスタンドを作る!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2530
- 14
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは!
書林房の風桶です!
今日は段ボールで作れるスマホスタンドをご紹介します!
作り方
まずは段ボールをカット!!
横幅をスマホに合わせてください!
三角形を作りながらテープでとめます!
扉のクッションなどに使われる隙間テープ(?)を三角形の上に付けます!
これがスマホを押さえる役割をしてくれます♪
赤いところも貼って、三角形をもう1つ作ります!
スマホを置いてみたら倒れてきちゃったので、棒を入れました!
この棒(筒?)は、色を選んでボールペンが出来るやつのシャーペンが入っていた筒です!
それをいい感じに切りました!
後ろ倒れてしまうこともあったので、古い電池を2本入れました!(newって書いてある…w)
イヤホン用の穴も開けました!
充電用の穴も開けたんですが、ちょっとサイズ的にコードが入らなかったです…(´・ω・`)
お好みで、新聞や好きな画像を貼ります!
ちなみに側面にいらっしゃるのは夏目漱石ですねー
使った物
◆要らない段ボール
画像の様に、カッターマットに使ったり勉強(メモ用紙)に使ったりしていても大丈夫です!
◆養生テープ
◆カッター&ハサミ
◆テープノリ
◆お好みの画像
最後に
見出しを付けるということを覚えましたw
まだまだ記事の書き方が分からないので、読みにくいとは思いますが、少しずつ慣れていくのであたたかい目で見守ってください!!
ちなみにスマホスタンドですが、ほんの一例です!
この方法を応用して自分にピッタリのスタンドを作ってみてください!
いいねやフォローよろしくお願いします✨
書林房の風桶でした~🌸
- 2530
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【デニムの端切れでスマホケース】お裁縫苦手だから、ハサミ&ボンドで作ってみました☻Le_lien
-
絶対0円!折り紙の収納に困ってるママ必見!クリアファイルをリメイクして簡単折り紙ケースmaca Products
-
背の高いルーターはこの方法で隠しちゃおう!意外な100均アイテムが便利です♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【100均DIY】幼稚園のお便り収納をつくる。[書類整理#2]そあら
-
普通のカッターじゃない!?100均グッズで切りはなすのがクセになる〇〇が作れる…!つくもはる
-
使い勝手抜群で大容量の裁縫箱をDIY!ダイソーのトレーで小物の整理もバッチリ♪maca Products
-
【DIY】ダンボールで子供の絵にかわいいフレームを作る!奏ちよこ/こまどりや
-
☆有り余った端材で出来るかも?!充電ステーションをDIY☆mont-blue☆imoan
-
ダイソーの時計を簡単リメイクで雑貨屋さんみたいに!奏ちよこ/こまどりや
-
400円でテーブル下に引き出しをプチDIYしよう!LUQUA
-
貼るだけ簡単♡子ども用豆イスを100均クッションカバーでリメイク♪____pir.y.o
-
中身が見えてしまう収納ボックスを簡単目隠し!!白い収納の作り方♪akane.cn20
-
自己流☆ステンシルシートの作り方と使い方のコツ♫yuna