
DIY初心者でも簡単にできるセリア木製トレーでいろいろリメイク✨
DIYってやってみたいけど
大変そうだし…って思っていませんか?
私も以前はDIYとは無縁でした
電動ドライバーがなくても手動ドライバーで大丈夫♪
簡単な壁面ディスプレイから始めてみませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16232
- 138
- 2
-
いいね
-
クリップ
簡単リメイク
ちぃ★です
セリアの木製トレー
サマーなフォトフレーム風で
とってもお洒落✨
壁面にディスプレイしちゃいたい
ってことでリメイクしちゃいました♬
リメイクパート1
まずはリメイクパート1
木製トレーの枠に
グルーガンでロープ紐をくっつけます
ロープ紐はセリアなどでも4ミリ幅で売っていますが、今回はホームセンター(コーナン)の3ミリを使っています
グルーガン・グルースティックはダイソーです
グルーガンは少量だけ出します
少しずつ丁寧に貼り付けていきます
3周くらいロープ紐を巻きつけました
ロープ紐を付けただけだけど
なんだかカッコいいと思いませんか?
リメイクパート2
ランプフック(セリア)
1番小さいサイズ(12×10mm)
を使います
2枚同じサイズの木製トレーにランプフックを取り付けます
最後まで取り付けないで
ゆとりを持たせてます
ランプフックがはみ出すので…(・_・;
上下に2箇所ランプフックを付けて
2つを連結します
3連にしてもいいかも♬
リメイクパート3
同じ種類の木製トレーを
ランプフックで上下固定するように
とめました
20×16mmサイズを使うと2つを
連結できますよ
三角吊り金具を上部につけます
三角吊り金具もセリアなど100均にありますよ
枠の部分にネジが通るようにします
写真部分にネジが貫通しないためにです
キーフックになりました
リメイクパート4
こちらはランダムに
木製トレーを並べてみただけ
お洒落なフォトフレーム風
リメイクパート5
最後は時計にリメイク✨しちゃいます
☆時計(セリア)
文字盤以外
針と後ろの電池を入れるパーツを使います
まずは針を外します
針を取り出すとき
曲がりやすいので
気をつけてくださいね
電池を入れるパーツの突起している
部分に針をはめるので
木製トレーに穴を開けます
ドライバーやアイスピック・錐(きり)などで
開けてくださいね
電池パーツの突起を通して
木製トレーに両面テープかグルーガンなどでくっつけます
短い針をつけます
カチっと止まる所まで
次に長い針
こちらもカチっと止まる所があります
最後にカバーをつけて完成❗️
いかがでしたか?
DIYって簡単なこともあるんだ♪
楽しい❤︎って思いませんか?
Do It Yourself
〜じぶんでやる〜
誰もが最初は初心者✨
もちろん私も
ちぃ★でした
- 16232
- 138
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
憧れのハリウッドミラー風☆100均材料だけで激安DIY!R
-
【❤️100円廃材❤️】で作るチェキ用フォトフレーム📷シンプルはもちろん、色を塗っても可愛いよ💕lovekuma_emily
-
バウンティのキッチンペーパーも大丈夫~~ラックをDIY🔨a_calm_day
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部
-
100均材料のみで、リバーシブル仕様のアクセサリーケースを作ろう!mirinamu
-
【100均DIY】テーブル上のティッシュとリモコンを隠しちゃうBOX🎵✨rumi
-
100均だけで完成!すのこでかわいい可動式シェルフ&チェスト花宮令
-
材料費500円✨カットなし❗おしゃれなスタンド式ピアス収納をDIY❗TOMO
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
【賃貸DIY】1×4材のディアウォールと100均でゲーム機をカッコよく飾ってお片づけしよう!!【壁収納】lovekuma_emily
-
ALLセリア♡ワンコインで壁に穴を開けずにインターホンカバーを簡単DIY____pir.y.o
-
ちょっとした引き出しが欲しい!引き出しのないテーブルに100均グッズで引き出しを作りました!urucoto
-
100均だけでシャビーなミニドレッサーをDIY♪ままごとにも♪我が家