【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


爽やかさアップ!レモンイエローを使った大人な着こなし集

2018年に旬のカラーといえば、パキっとさわやかなレモンイエロー! コーデに加えるだけで一気に明るい印象になるから、絶対チェックしておきたいカラーです。今回は元気なレモンイエローの大人&女性らしい着こなし方を、アイテム別に解説します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4253
  • 5
  • 0
  • いいね
  • クリップ

レモンイエローの着こなし方①トップス

WEAR wear.jp

旬のレモンイエローカラーは、色モノに苦手意識のあるアラサー・アラフォー世代にとっては、どう合わせていいのか悩んでしまうことも。そんな時にまず選んで欲しいのが、シンプルなきれいめトップスです。

上質な生地感のトップスは、浮かれた黄色のイメージを落ち着かせながら、どんなアイテムとも合わせやすくまとめてくれます。

ZOZOTOWN    zozo.jp

大人っぽいレモンイエロートップスを選ぶなら、基本は無地を心がけて。

この色だけで十分に旬だから、シンプルなタンクトップだってOK。ごてごてした柄物をイエローで選ぶと、子どもっぽくなり他のアイテムとのテンションに差が出てしまう可能性も。

袖や裾にデザインを加えたものなら、ほどよくまとまります。

パステルに近いレモンイエローの特徴は、肌のトーンや顔色までもを良く見せてくれること。

とくにブルーベースの方は、レモンイエローを着ることによって透明感がアップすることも! 

マスタードイエローなど濃いめの黄色は、どうしてもブルーベースの顔色をくすんでみせてしまいがち。レモンイエローなら、そんな悩みを払拭してくれます。黄色に苦手意識がある色白さんは、ぜひ挑戦して欲しいカラーです。

レモンイエローの着こなし方②スカート

WEAR wear.jp

2018年現在、スカートはミモレ&サーキュラータイプが人気ですが、流行ものをさらに新鮮に見せたいなら、次に選ぶべきはレモンイエロー!

シンプル&ボーイッシュなトップスともマッチして、女らしさと今っぽさをバランスよく取り入れられますよ。

ボトムスなら、トレンド重ねでもやり過ぎ感が出ません。レモンイエローとプリーツスカートという今っぽいテイストを盛り込んだスカートは、コーデを確実にアップデートしてくれるアイテム。

軽やかさと華やかさが加わって、白T1枚でも大人かわいく着こなせそうです♪

レモンイエローを最上級に女っぽく着こなすなら、レースのタイトスカートがおすすめです。

いつものスカートのカラーがレモンイエローに変わるだけで、コーデは新鮮に、かつ落ち着き感はキープ。

媚びていないのに女らしさがあるレモンイエローの特権で、オフィスでもバッチリのONコーデに仕上がります。

レモンイエローの着こなし方③カーディガン

WEAR wear.jp

夏も手放せない羽織ものですが、重めのジャケットでコーデのバランスは台なしに……ということもありますよね。

レモンイエローなら、たとえロングカーデでも軽さをキープ。きちんと防寒できるから、1枚持っていると便利なアイテムです。

WEAR wear.jp

シンプルコーデにプラスするだけで、コーデの主役にもなるのがレモンイエローの今っぽさ。

白トップス×デニムの定番コーデも、肩かけしたカーディガンのおかげで上級者に。防寒もおしゃれさも兼ね備えた、今すぐ真似できる組み合わせです。

レモンイエローの着こなし方④ワンピース

WEAR wear.jp

面積が広めで挑戦しづらいと思いがちなカラーワンピースも、思い切ってレモンイエローを選んでみましょう。

今っぽいカラーだからこそ、1点投入する勇気さえあれば、テクニックいらずでおしゃれに見えるアイテムです。

太陽の光に映えるレモンイエローは、お出かけにぴったり。リゾートにも、タウンライクにも着こなせます。

花柄ワンピースも、レモンイエローを使ったものなら大人っぽく!

ポイントはイエローベースなら柄は大判に、もしくはホワイトをベースにしたイエローの小花柄を選ぶこと。日本人の肌色となじむことで落ち着きが出て、アラサーだって堂々と着られる花柄ワンピースとなります。

WEAR wear.jp

シンプルな上質ワンピは、お呼ばれコーデにもおすすめです。

結婚式や華やかなパーティーでは、トレンドカラー×シンプルなアイテムを合わせるのが一番失敗がなくおしゃれ感を出してくれます。レモンイエローに合わせる小物は、2018年のトレンドカラー「グリーン」がおすすめです。

レモンイエローの着こなし方⑤サンダル

WEAR wear.jp

どこかで見たことがあるリラックスモードのブラックワンピも、小物で遊ぶだけで見違えるように素敵に♪

足元はトレンドのスリッパサンダルで、カラーをレモンイエローにチェンジするだけで今年顔! シンプルコーデに足元カラーは鉄板で使えるおしゃれ技です。

ZOZOTOWN zozo.jp

今季人気のスクエアトゥサンダルも、レモンイエローなら人とかぶりにくい! レモンイエローは肌色と馴染み、脚のラインをサンダルの存在感で切ることがないので、スタイルよく見せてくれます。

少し太めのストラップとヒールで、さらに歩きやすさも追求した一足です。

レモンイエローの着こなし方⑥バッグ

WEAR wear.jp

レモンイエローは、実は使いやすいカラーですが、それでもやはり派手に感じてしまうという方は、バッグで取り入れるのがおすすめです。

例え小さくても、存在感は大! 差し色としてコーデにプラスすることで、一気に目を引くスタイルになりますよ。

ZOZOTOWN zozo.jp

カゴや麻素材のバッグもかわいいですが、レモンイエローなら、あえてレザーを選ぶのも◎

かっちりバッグなら、通勤にだってOK! 存在感は抜群で、TPOを守りながらおしゃれっぽさを主張できます。取っ手に巻いたスカーフが、さらにおしゃれ感をアップさせていますね♪

大人のレモンイエローアイテムでコーデを楽しもう♪

今まで派手な色に苦手意識があった……という人でも着こなしやすいのがレモンイエローです。

思いきったワンピースやスカートはもちろん、小さな小物だってレモンイエローを使うだけで今っぽさは抜群! 着こなし次第で今までと違う自分を発見できるかもしれません。

  • 4253
  • 5
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

フリーライター・1児の母ブログ執筆歴15年学生時代より読者モデルとしてメディア出演。新卒で大手化粧品会社に入社後、会長主任秘書として勤務ののち出産を機に退職。現…

Jumi Sakaeさんの他のアイデア

ファッションのデイリーランキング

おすすめのアイデア