
車載空気清浄機ホルダー
車内のドリンクホルダーにセットできる空気清浄機。
便利なんですが、これを入れるとドリンクが置けない!
ヘッドレストに吊るしたい。
でも中々いいものが見つからず…
100均アレンジです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5904
- 15
- 0
-
いいね
-
クリップ
用意するもの
セリアで買った玉ねぎホルダー
マジックテープ(縫製用)
勿論長いので下はカットします。
このホルダーは下から玉ねぎを取り出せるようにサイドが空いてます。
そこを広げるように縫い目をリッパーで裂きます。
(下から線を出せるように)
適当なトコロで底になる部分を縫います。
ミシンで2、3回返し縫いしました。
縫い目は適当でも見えません♪
縫い目の下をカットしてひっくり返し、
現物を入れてみるとこんな感じ。
ヘッドレストに吊り下げられるように、上の紐を切って、ほつれないようなライターで炙ります。
引火、火傷にご注意下さい。
短い方の外側にオス面(ガシャガシャの面)を、長い方の内側にメス面(柔らかい面)を縫い付けます。
粘着タイプにしなかったのは、車の中が暑くなったら溶けて取れてくるかも?と思ったので、ミシンで叩きました。
これも縫い目なんて気にしません。
ガツガツ叩いても大丈夫です。
長さの調節ができるように、柔らかい面の方を長くしました。
実際つけるとこんな感じ。
下のスリットから配線も出せます。
軽自動車で、ドリンクホルダーはエアコン周りに助手席用のが1つ、ハンドルの奥に1つ。ハンドルの奥には基本ボトルガムが常駐。
助手席は滅多に人が乗らない荷物置き席、なのでそこは自分のドリンク用に空けておきたい…
後部座席には子供のジュニアシート。
配線を後ろまで引っ張ると子供が遊ぶので、電気モノは前に置くか、ヘッドレストに吊るしたい。
空気清浄機であることを考えると出来るだけ車内の中央付近に、且つ車内の空気を吸い込めるメッシュ素材のポケットとかに入れたいかな…
ヘッドレスト吊り下げタイプのドリンクホルダーとか、いろいろ探したのですけど、中々理想のものがなく。
ホントは黒っぽいので作りたかったのですが…ちょうどいい幅の袋が玉ねぎホルダーだったもので…σ^_^;
でも、ミシンで叩いて20分ほどでできました。
- 5904
- 15
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】これからの季節に最適!玄関用DIY網戸Runten
-
【デニムの端切れでスマホケース】お裁縫苦手だから、ハサミ&ボンドで作ってみました☻Le_lien
-
【10分で完成】コンセントタップを100均グッズで簡単にカバー♫mirinamu
-
玄関に網戸を設置して快適な夏を過ごそう*pink maple
-
寒さ対策に!寝室に内窓をDIYmirinamu
-
まるで新品!ダイニングチェアの座面をDIYで張替えてみましたmirinamu
-
ニトリでみつけた「網戸の目隠しシート」で夏の問題を解決!mujikko@もの選びコンサルタント
-
DAISOの細ベルト3本で作る!!レザーボトルホルダー!kakihome
-
【連載】100均ダイソーはカー用品が充実!車での買い出しに便利なシートフック思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
狭いベット下にだって100均の材料だけで立派に隙間収納めめ
-
もうバッグの中で迷子にならない!鍵も定期もスマートに取り出せるリール付きカードケース思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【セリア】つっぱり棒にプラス!抜群の安定感になる神アイテム!maya502
-
ハンディワイパーの「ウエーブ」と「クイックル」比べてみましたまめ嫁