
100均すのこで作る夏インテリアにピッタリな収納棚
梅雨が終われば夏。
もう夏が待ち遠しいって方も多いのでは。
子どもたちも学校でプールが始まり
徐々に夏に近づいています。
100円ショップのセリアさんを覗いてみると
夏インテリア雑貨がたくさん並んでいました。
我が家は海がない県になので
雑貨で雰囲気を先取りしたいと思います。
100均だけで収納棚を作ってみました。
良かったら参考にしてみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 78945
- 951
- 10
-
いいね
-
クリップ
完成したもの
100均のすのこでラックを作りました。
ドライバー不要のボンドのみで組み立てました。
棚に設置してみました
100均の発泡スチロールブロックの上に設置。
開ける様子
息子がボックスを開けている様子。
低学年の子どもでも使えました。
中に何を入れましょう
例えばマステを収納してみたりするのも良いですね。
子どもたちは
カードゲームで使用する物や
ゲームのソフトなどを収納していました。
用意したもの
セリアの木製BOX(カリフォルニアスタイル)を3個用意します。
デザインがワーゲンで夏らしくて可愛いですよ。
BOXのサイズ(cm):タテ9.5×ヨコ16×高さ6.5
もう一つは
セリのすのこ(サイズ45×20cm)を2枚用意します。
すのこを1枚は全部解体します。
もう一枚は1本のみ使用します。
すのこを29cmに4本分をカットします。
すのこの裏側についていた棒も
再利用します。
木製BOXの奥行きと同じサイズの
9.5cmを6本用意します。
29cmにカットしたすのこ2本と棒9.5cmにカットしたものを
ボックスの間隔を見ながら
ボンドで留めます。
これを2セット作ります。
繋げます
2セットを繋げるため
裏側を3か所留めていきます。
残りの解体したすのこ1本を7.5cm間隔に3本カットします。
裏側を留めることで
棚の補強になります。
またボックスを収納したとき
ボックスが後ろに行く心配もありません。
上部を補強
さらに補強のため
上部に板を設置しました。
9.5cm×17.5cm
こちらもカットして
ボンドで留めます。
全体のサイズはこんな感じ
タテ9.5×ヨコ17.5×高さ30cm
完成しました
カットして
ドライバーを使用せず
ボンドで留めるだけの
簡単収納棚の完成です。
ボンドは強度のあるボンドを使用ください。
いかがでしたでしょうか。
すのこ2点+板で
夏のインテリアにピッタリな
収納棚になりました。
今回は、すのこをナチュラルなままにしましたが
ホワイトにしてカフェ風インテリアにしたり、
ブルーにしてカリフォルニアスタイルに、
ウォールナットでアンティーク感を出したり。
良かったら、参考にしてください。
Instagramやってます
良かったら遊びに来て下さいね。
- 78945
- 951
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
大きな画用紙を吊るして壁面にお絵かきスペースをDIYhiro
-
1台三役で省スペース!カラーボックスでレゴ風収納棚&プレイテーブル&簡易ベンチR
-
カラーボックスにキャスターをプラス!おしゃれなDIYアイデア10選LIMIA DIY部
-
オール100均。 引き出し収納の作り方ノープラン生活
-
おしゃれで可愛いハンガーラックを すのこでDIY!Latan
-
【100均DIY】トイレットペーパー収納ボックスを作ってみようand_a_plus
-
初心者でも大丈夫!100均やプチプラ材料で収納棚をDIYしてみよう♪LIMIA DIY部
-
【簡単DIY】おしゃれ収納テーブルの作り方12選!ニトリ商品が活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均アイテムだけで完成!ワイヤー×紙皿で多用途ラック!花宮令
-
100均ワイヤー&木板で作るアレンジ色々シェルフ!!花宮令
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
【難易度別】おしゃれなシェルフの作り方10選!シェルフをDIYしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部