
たちまち美脚見え♪【色別】カラーパンツのコーディーネート術
季節感が出せるカラーパンツのコーディネート。2018年は、ラベンダーやカーキなどがトレンドカラーになっています。色に惹かれてゲットしたものの、トップスとの合わせ方によっては、奇抜になってしまったり、カラーバランスが合わなかったりと、上手に着こなせない……なんて方もいらっしゃるのでは?
また、普段はシンプルなカラーを選ぶからこそ、なかなかカラーパンツに手を出しにくいという方もいるかと思います。
上手に着こなせたらおしゃれ上級者間違いなし! カラーパンツの色別コーディネート術について、おすすめの美脚パンツと併せてご紹介していきます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4576
- 12
- 0
-
いいね
-
クリップ
美脚見えコーディーネート【ピンク】カラーパンツは薄い色を選んで
カラーパンツ初心者さんにおすすめなのが、大人可愛いピンクカラー。ガーリーなイメージが強いピンクですが、薄めのカラーを選べば、大人っぽいコーデに仕上がるんです♪
逆に、濃い蛍光ピンクは派手すぎて幼く見えがちに。白に近いピンクのカラーパンツなら、初心者さんでもトライしやすいですよ。
全体的に甘くなりすぎないように、トップスや小物はモノトーンで落ち着かせて大人っぽく決めましょう。

とろみ素材のカラーパンツなら、大人でもキレイめに決まります! トップスを白ブラウスで上品に、ゴールドのアクセサリーを加えれば、大人かわいいスタイルが完成します。

薄ピンクには、白やグレーなどの薄めのカラーがぴったりですが、意外と黒コーデとも相性抜群なんです。
大人にはちょっと甘すぎるガーリーな雰囲気を、黒でカッコよく引き締めてくれる効果があります。
薄いくすみピンクなら、どんなカラーにも合わせやすいので、初心者さんでも気軽にトライできますよ♪
美脚見えコーディーネート【ブルー】のカラーパンツで上品に!

大人カッコよく決まるのが、ブルー系のカラーパンツ。デニムと同じ青色なので、どんなコーデにも合わせやすいカラーです。
デニムよりもキレイなスタイルが作りやすいため、実は使えるアイテム♪ デニムよりも引き締まって見えて、美脚効果も抜群です。
黒に近いネイビーなら、上品に着こなせるため通勤コーデとしても使えますね。〔GU〕のスキニーパンツは、カラーラインナップも豊富♡ 伸縮性があり、スキニーなのにストレスフリーな履き心地として大人気です。
ウエストもぴったりフィットし、気になる腰周りをしっかりカバーしてくれる、まさにプチプラで美脚になれるパンツです。

ネイビーのスキニーパンツに、フリル袖ブラウスを合わせて、大人可愛いコーデに。デニムと比べると、カジュアルなのに大人っぽい落ち着いたスタイルに仕上がりますね。
美脚見えコーディーネート【グリーン】のカラーパンツはカーキが旬
1年中着られるおすすめカラーといえば、グリーン。中でもカーキがどの年代でも1番合わせやすく、カラーパンツと意識せずに着回している方も多いはず!
テーパードラインのチノパンツなら、程よいルーズさで脚をキレイに見せてくれます。裾をロールアップして抜け感を出せば、ルーズさの中にもすっきりとしたシルエットに決まります。
ヒールとブラウスと合わせれば通勤コーデにもぴったり。どんなシーンにも活躍できる万能カラーパンツです!
美脚見えコーディーネート【イエロー】のカラーパンツで高感度UP
パッと華やかにしてくれるイエローのカラーパンツ。単体で見ると派手に見えますが、意外とコーデにすんなりと馴染むカラーなんです。
明るすぎる色よりも、からしのようなくすみカラーを選べば、どんなコーデにも合わせやすくなります。目を引くカラーだからこそ、取り入れることで一気におしゃれ上級者さんになれそうですね♡
意外と通勤コーデにもぴったり♪ 元気なビタミンカラーで、周りの印象受けもバッチリ決まります。外見が元気になると、仕事もニコニコ笑顔で捗りそうですね。
明るいカラーのファッションの人って、なんとなく話しかけやすいことってありませんか? 自分だけでなく、周りも明るくさせる、そんな力もありそうですね。
気分転換をしたいときにも、明るいカラーを取り入れて、元気をチャージしましょう。
美脚見えコーディーネート【レッド】のカラーパンツで海外ファッショニスタ気分
最後にご紹介するのは、パッと目を引く赤色のカラーパンツ。大人かっこよく決まる赤を着こなせば、海外セレブのようなファッションに♡ 初心者さんは、小物を黒に統一すれば落ち着きあるコーデに仕上がります。

ボーダーTとも相性抜群な赤! 上級者さんは、同系色のカラーをトップスや小物で合わせてみましょう。
目立つカラーだからこそ、色を上手にプラスすることでおしゃれ度が格段にアップされますよ。
カラーパンツで美脚見えコーディーネートが楽しい!
難しそうに見えるカラーパンツですが、自分らしいコーディネートが楽しめる、とても素敵なアイテムだと思いませんか? ファッションの正解・不正解にこだわらず、自分らしいスタイルを探してみてくださいね。
- 4576
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【大人女子向け】くすみカラーでこなれ感UPの冬コーデ10パターンJumi Sakae
-
ワイドすぎないのが大人かわいい♡おすすめセミワイドパンツ5選etsuko
-
40代女性秋冬オフィスカジュアルコーデ&ぽっちゃりカバーのコツ♪LIMIA ファッション部
-
おしゃれ上級者♡白のダッドスニーカーできれいめコーデに挑戦しよう!jas
-
【2018秋】グレーで楽しむおしゃれな上下ワントーンコーデ9選jas
-
今年っぽい大人コーデなら、細ベルト×ウエストマークがポイント♡NAG【ファッション&インテリアライター】
-
定番も個性派カラーもイロチ買い!〔ユニクロ〕ウルトラストレッチジーンズ新山志帆
-
外しアイテム“スニーカー”でつくる2018年秋のオススメコーデ!新山志帆
-
2018秋のトレンド!おすすめのペプラムトップスをチェック♡jas
-
2018秋のファッションは【ワントーンコーデ】が旬!コーデ例8選新山志帆
-
2018秋は「花柄ワンピ」再デビューの年!大人女子の着こなし術新山志帆
-
〔ユニクロ〕春夏ワンピースが高見えでかわいいと話題!おすすめ9選jas
-
ボアコーデが人気!2018秋冬はボアをスポーティに着こなそう♪jas