
【DIY】廊下をセルフリノベ*腰壁風&漆喰壁&扉リメイクで憧れのフレンチインテリアに大変身
neige+手作りのある暮らし
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
元々フローリングの部屋が2つと和室の部屋が2つの賃貸マンション
洋室のフローリングも古く色も剥げてたのでアンティーク木目のクッションフロアを敷き部屋を明るくしました。
和室の部屋も同じクッションフロアを敷き洋室ではなく!和室の板間の部屋
廊下も同じクッションフロアを敷き
全ての部屋に統一感を出しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
アンティーク調の木目のクッションフロアを敷きました。
憧れの古民家風のお部屋に!少しでも近づけたい!
フローリングを、貼れば本格的になるのでしょうが!資金もない!
手の届く範囲の中で材料を選び
古民家風味を出す為に壁紙はあえて和風のままにしています。
アイディア勝負で憧れのお家作りに挑戦して行こうと思ってます。