
ねじり編みのミサンガの作り方 ~2色使い~
初めてミサンガを作るという方におすすめの編み方です。
ねじり編みと三つ編みだけで、オシャレなミサンガが手軽にできます!
材料の刺繍糸は100円ショップでも購入できます。
手芸店では色が豊富にありますので、使う人のイメージに合う刺繍糸を探すもの楽しいですよ♪
- 11273
- 219
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
刺繍糸 【25番】 ブルー 105cm×2本
刺繍糸 【25番】 ベージュ 40cm×4本
道具
テープ (又はマスキングテープ)
つまようじ(編み目を間違えた際に糸をほぐす時に使用します)
メジャー
はさみ
作り方
端から3cm位をひと結びします。
次に三つ編みをする為に、3束に分けます。
三つ編みを5cmし、テープで固定します。
※テープのノリが残るようならマスキングテープがおすすめです。
メインのねじり編みを始めます。
画像の様に刺繍糸を配置します。
次はこう!
右側の刺繍糸をかぶせます。
数字の4をイメージします。
先程かぶせた刺繍糸をくぐらせ最後は上に出します。
しぼります。
ぎゅっ!とします。
【メインのねじり編みを始めます】の手順から繰り返し編みます。
14cmになるまで編みます。
14cm編んだら三つ編みをしますので、3束に分けます。
5cm三つ編みをし、ひと結びします。
最後に端を1cm位残し、切り落とします。
もう一方の端も1cm位残し、切り落とせば完成です!!
ねじり編みは、編み目(ぐるぐるのところ)が均一になるようにします。
時々、指で編み目を詰めたりして整えながら編み進めるとキレイに仕上がります。
是非、挑戦してみて下さいね♪
LIMIAからのお知らせ
プロパンガスの料金を一括比較♡
・毎月3,000円以上のガス代削減で光熱費をお得に!
・今なら契約切替完了で【Amazonカード5,000円分】をキャッシュバック!
- 11273
- 219
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/17)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/16)LIMIA お買い物部