【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


破れたり、汚れたりした壁紙のちょこっと隠しに!

こんにちは〜。初めての投稿なので、お見苦しい点がありましたらすみません。壁紙の汚れや傷は気になりますよね。が、リメイクシートはちょっとハードルが高い。そんな私にピッタリのアイテムを見つけたのでご紹介します!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 6409
  • 106
  • 1
  • いいね
  • クリップ

我が家は築12年になる戸建住宅です。にゃんこも居るので、気を遣って過ごしているつもりでも、あちこち傷だらけです…。

うちの男どもは掃除をしてくれるのはいいのですが、掃除機を角にぶつけて歩いたりして…このザマです(-᷅_-᷄๑)
角なので、こすって歩いたりもします。
破けていなくても黒くなってしまっています。
気にはなるものの、見ないフリをしてやり過ごして来ましたが、先日セリアでいい物を見つけました。

ウッドミニステッカー、20枚入り。
サイズは約、縦5センチ×横10センチです。
1枚1枚分かれているので、リメイクシートを自分で切る必要はありません。
リメイクシートのように面積が広いものだと、不器用な私はシワが寄ったり空気が入ったりして、綺麗にできなくてストレスマックスなんですよね…。
この商品ならそんな心配もありません!!

とりあえず、一番隠したい目立つ傷に貼ってみました。
下の方が中途半端に下地の壁紙が見えてますが、傷が微妙な位置にあるので諦めます(笑)
この1枚を中心に、レンガのように間を空けて貼り進めていきます。

こんな感じになりました〜( ´ ▽ ` )
私はあまりセンスがないのと、角のみのリメイクなので変則的なちょこっと貼りはしませんでしたが、余りのシールで違う貼り方をしてもいいと思います。
ウッカリ斜めに貼ってしまっても、軽い感じで貼り直しできました。
台紙からはがすのに、ほんの少しだけ苦労しましたが、イライラするほどではなかったです。

ちなみに、左の縦に貼ったように見えるのは停電時に使えるコンセントです。決して縦に貼っちゃったシールではありませんよ〜。

アップで見ると、角のキズ汚れは分かってしまいますが…どうしても気になるようならリメイクシートを自分で切って、元の壁紙が見えないように貼る方がいいかもしれません。
遠目で見れば全く気にならないので、私はこれで良しとします(笑)

いかがでしたでしょうか。
とてもお手軽で、短時間でできるリメイク&傷隠し。
パッケージにはウッドミニステッカーAと書いてあるので、もしかしたら違う色柄があるのかもしれません。この記事をご覧になられて、ちょっとでも気になった方はセリアで探してみてくださいね!

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

  • 6409
  • 106
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

愛猫クゥと可愛い雑貨を愛してやまない♀です。みなさんの記事を拝見して日々勉強させて頂いております(*ノωノ)

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア