
テレビを壁掛けにしたら部屋が少し広く感じて子供にも優しい〜♪
初めまして♡ももたく◡̈♥︎です!
今日もいいね◡̈♥︎ありがとうございます。
下のチビちゃんがテレビの真ん前から見る癖があって、少しでも離したくてsonyの専用ユニットで壁掛けにしました◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12313
- 37
- 0
-
いいね
-
クリップ
気持ちお部屋が広くなり高さも観ていて疲れない高さでgood!
水平器を使ってユニットをネジ打ちし、あとはテレビが重いので持ち上げる時だけ2人作業簡単に出来ました◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
わが家はハイムでして将来手すりが付けれるように腰の高さに下地が入ってます♪
ハイム専用メジャーで下地の高さを確認しネジ打ちしてます。
壁掛けにする場合は必ず下地を確認してくださいね^_−☆
テレビ下のスピーカーを置くシェルフはヴィンテージカラーに塗って取り付ける予定です^_^
また完成しましたらUPします♪
- 12313
- 37
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ロフトベッド自作】3.9畳極狭部屋★DIYで作れるシステムベッド狭いからこその極楽空間☀ayu
-
賃貸OK!お手軽キャットウォークの作り方ノリエ
-
ロフトベッドのDIYアイデア・作り方を大公開!部屋のスペースを有効活用しようLIMIA DIY部
-
あこがれのロフトベッドをDIY♪子供心をくすぐる秘密基地の作り方まとめLIMIA DIY部
-
新しい家族が増えたので…その子のお家をDIY✨niko
-
ラブリコで賃貸でも"柱と壁"をDIY✨--窓を小さくして壁を作ろう--___.aco
-
天袋をDIY!あまり使わない天井スペースを有効活用ak3
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
間仕切り【DIY】ディアウォールやカーテンで壁作る!1部屋を2部屋にLIMIA DIY部
-
【賃貸OK!】ラブリコを使って和室の床の間をワークスペースに♪R
-
我が家の最大のデッドスペース、階段の壁を有効活用♪ディアウォールでディスプレイを楽しめる収納棚をDIY☆aya-woodworks
-
照明を変えたら一気にインダストリアル!アトリエとダイニングテーブルをダクトレールで照らす2つのペンダントライトmaca Products
-
子ども部屋DIY☆ロフト下のプライベート空間*•・*Latan