
特大ドリームキャッチャー【材料費を抑えて作ろう〜の記録】
インパクトのある特大ドリームキャッチャー
買うと高いので、材料費を抑えつつ自作にチャレンジ!
検索しても材料の情報が少ないので
忘備録として記録します
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8466
- 117
- 0
-
いいね
-
クリップ
【材料】
いつものごとく、在庫処理の為
家に眠ってるものを活用
(羽根以外は、100均で手に入るよ)
アルミ針金 3mm×1.5mで円を作り
Tシャツヤーンを巻きつける(9m)1玉
今回はガツンと目立つようにする為
太めの枠を作成
【途中経過】
作ってはみたものの
紐が細すぎて、遠くから見ると
真ん中の存在がありません
買い溜めてた材料で作ろうとすると
こうなる訳よねー( ̄▽ ̄;)
って事で既にボツ済み
幻作品の記念にパチリ
気を取り直してやり直しー
太いモールの毛糸にしてみました
遠くからでもハッキリ見える(笑)
羽根を取り付けていきます
大量に残っている子供のアイロンビーズ
羽根を刺すだけで、紐ににとめられるスグレモノ
大きなビーズの代わりに
羊毛フェルトで作った玉
こんな感じで付けてます
大きなビーズでつけると
もっとカッコいいですよねー
今回は家の在庫で作ってるので
コレでヨシ
出来上がり〜
息子用にワイルドっぽく
羽根をワサワサにしてみました
羽根はAmazonで100枚800円弱で購入
今回30枚使用で、230円位
値段が変動するので安い時に
即購入しておくといいですよ〜
わかりますかー?
なかなかお店で売ってない特大サイズ
どーでしょう?
遠くから見ても、真ん中の模様がクッキリ
太い紐に変えて正解でしょ?
*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
- 8466
- 117
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均材料と端材でおもちゃのレジスターをつくっちゃおうsansankiki2309
-
セリアの網をSPF2×4材でDIY♪アンティーク風木箱の作り方neige+手作りのある暮らし
-
ALL100均で立体オブジェ((o(*>ω<*)o))NIKO★PANDA
-
100均材料だけ!ウェルカムボードの作り方♪anko
-
オール100均素材!クリスマスの飾り3種類!urucoto
-
レザークラフト初心者さんおすすめ♪100均の工具だけで作る簡単革小物☆aya-woodworks
-
【材料費324円!10分で出来る】セリアの丸椅子カバーをオーナメントにリメイク♡ayu__maman
-
【ハンドメイド】100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦!!LIMIA お買い物部
-
【DIY】ダンボールで子供の絵にかわいいフレームを作る!奏ちよこ/こまどりや
-
ダイソーのカラーボードとセリアのクラフト紙でかっこいい万年カレンダーmaca Products
-
正体は100均ワックスペーパー!?立体的なクリスマスリースを誰でも簡単に手作り☆____pir.y.o
-
▲海外で人気のorigami(折り紙)ランプシェードをDIY!ehami123
-
ペイントして貼って完成!セリアウッドブロックとホームセンターのウッドパーツで立体可愛いインテリアブロックkakihome