
ダイニングテーブルを買い替えずに気軽に変える方法?!
我が家は、住み始めた頃少しでも部屋を広くしたかったので、ダイニングテーブルは置かずにカウンターのみでした。
家族が増えるにあたって、カウンターでは食事を取るのも困難になっていくのを見据えてダイニングテーブルにしました。
そのダイニングテーブルは、使っていたカウンターをDIYしたもの★
色を変えたりして、簡単に模様替えしたりしています!
ダイニングテーブルは大きさもあるし、
早々買い替えるような物ではないですよね?!
ダイニングテーブルはリビングの中でも大きさもある為、色が変わるだけでもインテリアに変化が付けることができます。
我が家のちょっとした工夫ご紹介します★
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 102796
- 494
- 1
-
いいね
-
クリップ
2年前の我が家。
このようなハイカウンターでした!
この大理石調は、カッティングシートを貼ってるだけなんです★
元々はこちらです。
元々はこちらのハイカウンターは大工さんが作ってくれたもの。
そのハイカウンターを半分にカットして、天板を繋げて長方形にしたものなのです。
この上にカッティングシートを貼って、
好みの色にしています。
やり方はとても簡単✨カッティングシートをテーブルのサイズに合わせて置き、カットしてきます★
コツは、水に1滴洗剤を加えたものをスプレーして、カッティングシートを貼りやすくする事★
こうすることで、大きなカッティングシートでも何度も貼り直しがきくので、綺麗に仕上がります。
スクレーパーをタオルで包み、空気を抜いていきます!
ここでもスプレーをして、滑りを良くします。
真ん中から外の空気を抜いていきます★
あと、角はハサミを入れて、テーブルの大きさに合わせて貼ります。
カッティングシートはこの様に貼り変えるだけで
雰囲気がガラッと変わりますし、表面がサラサラなので拭き掃除もしやすいのも利点✨
カッティングシートも色や柄が沢山あるので、
好きな色で気軽に変えられるのでぜひお試し下さい✨
- 102796
- 494
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
リビングが大変身!接着剤不要の置くだけフロアタイルを張ってみました♪PeanutVillage
-
油ハネもこわくない!リメイクシートでキッチンの壁紙をおしゃれにLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
実家の古くて狭いキッチンをリメイクDIYで 広く使いやすいキッチンへ♡Latan
-
張替え編〜クッションフロアでイメチェン!賃貸でも諦めないで.クッションフロアを失敗しないポイントkakihome
-
洗面台の鏡の水跳ね対策はこれでバッチリ!!可愛くて機能的なアイテム見つけました(*^^*)mirinamu
-
キッチンの収納を見直しながら自分好みにDIY!レンジの上もおしゃれな収納に活用♪HANDWORKS*RELAX
-
タイルを使ったおしゃれDIY!初めてでも出来る貼り方やコツをご紹介【小物・洗面所・キッチン・庭】LIMIA DIY部
-
チェッカーガラス風シートでおうちの家具をアンティーク風にイメチェン♪あこ*
-
キッチンを改造♫〜貼り直しできる!のりなしタイプの壁紙を貼る方法♫noro
-
初心者さんでも簡単!ニトリのインテリアシートを使った模様替えの効果きゅう
-
【DIY】ホームセンター&ニトリで憧れの円テーブルをDIY!おうちのここち
-
玄関に国産壁紙で腰壁風をDIYURRK*ものづくりCafe
-
☆DIY☆残念な洗面脱衣所を簡単DIYでセルフリフォーム①☆壁紙&洗面台リメイク☆parade