
テーブル DIY
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10336
- 62
- 2
-
いいね
-
クリップ
今回はスクラップウッド風テーブルのリメイク。
IKEAで昔購入したテーブル。
男前リビングにシフトチェンジした結果、このテーブルが気に入りませんでした。
何となくステンシルしたら、
もう最悪。 そこで、更にリメイクしました。
今回使用したのは、杉板の腰壁用の板。
これは隙間なくはめていくので、食べこぼしやゴミも隙間に入り込みません。
それを利用しました。
元々のテーブルサイズにカット。
組み合わせて、釘で止めました。
板を好きな塗料で塗っていきます。
今回使った塗料はセリアの水性塗料。
優しい色合いでお気に入りです。
ベースとなる部分はワトコオイルのウォールナットです。
色の配置に注意して
楽しんで塗りました。
アクセントにセリアの転写シール。
白い文字は浮いてしまうので、剥がれ帽子も兼ねて、上からワトコオイルを塗っています
ナットも埋め込みました。
ちょっとしたおしゃれ心。
DIYは自分オリジナル。
ここにちょっと欲しいなぁとかこういう風になったらかっこいなぁ
自由に加工できるのが良いところですね。
こんな感じに埋め込みました。
角に4箇所。
ちょっと重厚感でたかな。
完成です。
カラー次第で雰囲気もガラッと変わります。
ちょっと可愛すぎたかな。
しばらくはこのまま使ってみます。スクラップウッドって
ちょっと今、気になってるので作ってみましたが、もう少しジャンクに加工しても良いかな。
以上、テーブルリメイクでした。
- 10336
- 62
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのブリキバケツをペンキでペイント*セリアの転写シールで可愛い雑貨にmaca Products
-
ダイソーのカラーボードでまさかのアンティーク鍵を作っちゃお!maca Products
-
ベニヤ板を塗装DIY!黒タイル風飾り棚に大変身させるポイントをご紹介maca Products
-
ダイソーのアクリル絵の具3色だけでできる!工具箱をシルバーメタリックな男前ツールボックスへとペイントリメイク☆aya-woodworks
-
【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡*hirari38*
-
【DIY】我が家の下駄箱リメイク3変化*アンティーク・ビンテージ・古民家系*家具は扉だけでこんなにも変わる!maca Products
-
ケーブルドラムを手に入れたらまずはテーブルにリメイクしたい☆reks
-
トイレの鏡を100均でかっこよく設置しておしゃれなインテリアに♪HANDWORKS*RELAX
-
かっこいいテレビ台をリメイクDIYで作る方法!①【下準備・塗装編】PeanutVillage
-
シーリングライトをインダストリアル風照明に簡単リメイクURRK*ものづくりCafe
-
プチプラ素材でシルバーメタリックペイント!階段の手すりをかっこいいアンティーク風にDIY☆aya-woodworks
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
【DIY】参考にしたい!簡単な板壁の作り方と実例まとめLIMIA DIY部