
セリアの商品だけで作るアクセサリーボックス(●´ω`●)第2弾
セリアの商品だけで作る✴︎アクセサリーボックス第2弾です
今回は少し雰囲気をかえてみました
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 18058
- 133
- 0
-
いいね
-
クリップ
前回の記事をご覧いただき
更に いいね! までいただきありがとうございました(○︎´艸`)
嬉しくて調子に乗って第2弾です
材料はこちらです
with チワーワ
受ける部分とフタ部分は前回と同じ物です
今回底のシールをヒョウ柄にしたので、全体の塗りはスモーキーピンクにしました
それから前回、フタがぴたっとしまらなかったので
今回は、違うパーツで留まるようにしましたよ
この色、思っていたより白っぽいです
三度塗りしました
少しピンク加減が濃くなったかな。。(;´Д`)
どうだろう
今回は裏もキチンと塗りました
反省点の克服です
それから、フタの上側のメッシュは
雑にハケを動かして塗りました
ピンクとヒョウ柄の相性は凄くいいですね
この組み合わせ大好きです
今回は中にお皿は置きません
フリーで使うことにしました
名称を失念しました。。Σ(´A` )
こちらもセリアの商品です
フタをマスキングテープで固定してから金具を置き、ビスの位置に目打ちで穴を開けます
ピンクとゴールドも相性最高ですね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
このビスはキッチリ締めても裏に響きませんでした
次に蝶番です
こちらは在庫があったので今回は買い足していません
前回蝶番のビスが表に響いたのですが
今回は大丈夫でした
箱によって微妙に厚みが違うんでしょうね
アクセサリー入れてみました୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
ヒョウ柄にトラってゆうね
お気に入りのネックレスです
埃除けのクリアのフタ裏板は今回買い忘れたので次回セリア行った時にゲットします
第1弾と重ねてみました
や!結構ピンクだな´ ³`°) ♬︎*.:*
いい感じ!
2段目以降は取っ手をつけない事で綺麗に重なります
第1弾もぴたっと閉まる金具を付けようかなぁ
ただこの金具はゴールドなので、取っ手と同じシリーズがあれば、ですね
次回セリア行ったら探して報告します
最後に
第2弾を作りながら第3弾の構想が出来ました
まずはパーツ集めです
次回はセリアの商品を中心に別のものも。。
ウォゥ ⁽⁽◝︎( •௰• )◜︎⁾⁾≡︎₍₍◞︎( •௰• )◟︎₎₎ ウォゥ〜〜〜
ってもったいぶるようなもんじゃないです笑
ジオラマの動物をゲットしてまいります
今回も最後までお付き合い頂き
ありがとうございました♡︎₍₍ ◝︎(・ω・)◟︎ ⁾⁾♡︎
- 18058
- 133
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
セリアの板と木製ピンチでかわいい収納フックを超簡単DIYmaca Products
-
☆ALLセリア♡で作る!塗る・貼る・シーるの簡単DIYで出来るキーボックス☆mont-blue☆imoan
-
100均材料でBOHOなアクセサリーディスプレイ棚♬ちぃ★
-
木箱付きトランプラブレターをつくる。そあら
-
使い勝手抜群で大容量の裁縫箱をDIY!ダイソーのトレーで小物の整理もバッチリ♪maca Products
-
100円ショップでのこぎりガイド?!憧れの角度切りでフレームづくり♪あおまし
-
水性と油性どっちを使う?2種の塗料で100均リメイク我が家
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
100均で作る!ストリングアート×マーキーライトの飾りボード✨Hazuki
-
セリアのモロッカンタイルシールを使って♪自分好みの雑貨に変身~☆rumi
-
えっ!?これダイソーの木箱!?絶対100均には見えない裏技、DIYチェストの作り方!"swaro109