「意思の弱い私でも、面白そうだからやってみた。3ヶ月でお部屋がきれいに!」

片付けと掃除のサークル『おうちの美化委員』2018年4月のお題です。

今月の家事お題は21項目!
いくつできるでしょうか?

毎日ひとつずつやってもOK。
まとめてやってもOK。
全部できなくてもOK。
挑戦してみませんか?

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 13095
  • 340
  • 0
  • いいね
  • クリップ

第一週目のお題

『おうちの美化委員』のお題は、日祝がお休み。

1日は日曜なのでお休みです。

2(月)汚れた靴はどうしてますか?収納しますか?
3(火)洗面所のお掃除
4(水)ドアノブやスイッチプレートを拭く
5(木)カーテンを洗う
6(金)時計のホコリ取り・時刻合わせ

「洗面所のお掃除」のお題。
中性洗剤で洗面ボウルを拭きました。
「ドアノブやスイッチプレートを拭く」のお題。
消毒用エタノールでドアノブを拭いています。
「時計のホコリ取り・時刻合わせ」のお題。
止まっていた時計のネジを巻きました。

第二週目のお題

9(月)コンセントなどの配線はどう収納してる?
10(火)アプリの整理
11(水)防災対策/災害ダイヤルの使い方を確認
12(木)ベランダや外回り掃除
13(金)調理家電を拭く

「ベランダや外回り掃除」のお題
ビフォーです。

寒いからお掃除をサボろうと思ったけれど、
お題なので重い腰を上げました。

よっこらしょ
「ベランダや外回り掃除」のお題。
アフターです。

まあまあきれい。
なにもしないよりマシ。

第三週目のお題

16(月)冷蔵庫の上を拭く
17(火)シンクまたは換気扇
18(水)洋服の収納の工夫していますか?
19(木)トイレのていねい掃除
20(金)掃除道具のお手入れ

「冷蔵庫の上を拭く」のお題。
消毒用エタノールで拭きました。
「洋服の収納の工夫していますか?」のお題。
工夫というより
ここに入る分しか持たないと決めています。
「トイレのていねい掃除」のお題。
トイレの換気扇や
便座の脱臭フィルターを外して洗いました。

ほこりがごっそりついていてビックリ。

第四週目のお題

23(月)洗濯槽きれいかな?
24(火)ごみ箱を拭く
25(水)お財布のお手入れ
26(木)お風呂のていねい掃除
27(金)年始に決めた目標のその後は?

4月の最終週も
お題に取り組みます。

今月の週末お題

週末は基本的にお休みですが、
がんばりたい方はぜひ玄関のお掃除を♪

玄関のたたきに靴を置かないから
楽にお掃除できます。

お題は日付通りにやっても
日付を気にせずにやってもOKです。

日祝はお題がお休みですが、
我が家では
「わたし、ちゃんと家事しているよアピール」がしたいので
わざと土日祝にお掃除する姿を
家族に見せています( ̄▽ ̄)

みんなの声

「意思の弱い私でも、
お題が面白そうだからやってみた。
3ヶ月続けたら
見違えるほどお部屋がきれいになった!」

「自分には無理~と思っていたのに、
楽しみながらできました。
これからも続けたいです。」

「最初の汚部屋時代がウソみたいに
いまはキレイな部屋をキープしています。」

こんな嬉しいお声をたくさ~んいただいています。

片付けとお掃除のサークル『おうちの美化委員』は自由です。
参加表明をしてもしなくても
いつ始めても
いつやめても大丈夫。

「面白そうだから
ひとつやってみたらハマって
毎日を笑顔で過ごせるようになった♪」

そんなふうに
家事を楽しむ方が
ひとりでも増えたらいいなと思っています。

お好きなSNSでご参加ください。

LIMIAさんでも
『おうちの美化委員』のキーワード(タグ)をつけて
投稿してくださる方が増えると嬉しいです☆

  • 13095
  • 340
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

家事代行の株式会社キミタス代表取締役社長/片付けと掃除の会『おうちの美化委員』委員長/FMしろいし『スポーツ応援団A&I北海道』にて【キミーの掃除のスス…

美化委員 山崎希巳枝さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア