
箸を揃えるロスタイムをなくすために☆ダイソーでローコスト☆プチストレス解消❁︎
家族全員それぞれののお箸と来客用のお箸〜など使われている方も多いと思います
でも、パパは黒だからこれとこれ〜
ママは赤だからこれと〜あれ、もう一本どこだ〜?
あ、さっきかき混ぜるのにちょいと使ったんだ!
なんてことありませんか?
めんどくさがりな私はその動作が大嫌いです(笑)
そこで、思い切って家族も来客も一切関係なし‼︎
ダイソーで売っている二膳で108円の六角の箸を10膳ゲット‼︎
最近飲食店でよく見るアレです
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7148
- 35
- 0
-
いいね
-
クリップ
なんと!なんと楽なこと!
一本掻き混ぜ用に使おうが、ちょっとさっき使ったやつまだ洗ってな〜い!なんて時にでも、どれとどれを組み合わせてもいいんです‼︎
み〜んな一緒だから、いちいち選ぶ手間も省けて時短☆
これを続けて2年ほどですが、素敵なデザインの箸とかには全く興味ありません(笑)
木じゃないから、使ってるウチにカビ?!なんて事もないし、よくよくみると真っ黒でスタイリッシュ☆
なのに一膳あたり50円そこら(・∀・)
この箸、手放せません♡
かるくスクランブルエッグとかならこの箸で作ってそのまま食べるなんて事もしたりします(笑)←溶けても責任負えませんけどね
因みにうちの菜箸はコチラ
キャンドゥで手に入れました☆
先端がシリコン製で、黒にグリーンと黒に赤があり、私はもちろん同じものでなくては意味がない!ということでグリーンのものを3セット購入☆
こちらもいちいち選ばず使えるのでとっても便利ですよ〜
箸にこだわりがある方には向いてないですが、とくにこだわり無いという方オススメです( ˊᵕˋ )
- 7148
- 35
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチンにオススメ!セリアの「片手で切れるマスキングテープカッター」片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
お菓子の袋が自立する!?「袋そのままケース」がものすごく便利なんです♪mujikko@もの選びコンサルタント
-
タオル収納は取りやすいのが一番!!100均アイテムでできちゃう簡単なタオルホルダー✨ayako.anko
-
【セリア】スマートラップホルダーにアルミホイルなどを収めてみた片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
「タイル面でつっぱり棒がすぐ落ちる」そんな時はダイソーのコレ!落ちない収納に変身しますお片付けブロガー えり
-
もう冷蔵庫は汚さない!目からウロコなケチャップの置き方とお勧めダイソー収納アイテム南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
レジ袋、小さく畳まなくても大丈夫(^^)ストレスなく続けられるビニール袋類収納法miii
-
水切りかごやめてみませんか?キッチンを広く掃除を楽にする3ステップ。kukka
-
圧倒的使いやすさ!お弁当箱や水筒は分けて乾かす!整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
無印良品のウェットティッシュケースを使っています片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
絡まるコード収納を100円グッズで解決させてみた✩pink maple
-
【セリア】糸ようじの収納にオススメ、ワンプッシュフラップボトル片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
お掃除だけじゃもったいない!?メラミンスポンジの意外な4+1つの使い方アイデア♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子