
【木製オブジェライト】彫刻刀で彫ってオリジナルを作ろう!
光るインテリアオブジェです。
手作りのオブジェにするために彫刻刀で英字を掘りました。
余った角材に穴を開けセリアのLEDケーブルライトを差し込めば出来上がり。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4975
- 64
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料

材料を用意します。
・角材
・LEDケーブルライト(セリア)
・カーボン紙
・プリントした英文字
作り方

角材の上にカーボン紙と英字をプリントした紙を重ねます。

英字をなぞり角材に英字を写します。

英字を彫刻刀で彫ります。

角材を塗装してヤスリがけします。
電動ドリルで四隅に穴を開けワンポイントとなるようなネジを入れます。

英字を囲むように6箇所 電動ドリルで穴を開けて、LEDケーブルライトを差し込みます。

LEDケーブルライトのコードが広がらないようにまとめます。

これで完成!
皆さんも手作りオブジェを作ってみてはいかがですか。

最後まで見ていただいてありがとうございました
これからもDIY作品を投稿していきますのでよろしくお願いします(╹◡╹)
instagram / @spr20xx
RoomClip / SPR
DIYREPi / SPR と検索してください。
Twitter / @spr_smilemind
下記のリンクからどうぞ!
- 4975
- 64
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien
-
【DIYレシピ】リース付きレターラックを作ろう株式会社エンチョー
-
100均すのこで看板風ミニウェルカムボードを簡単DIY!its.moca
-
【簡単DIY】セリアが大活躍!おしゃれなアクセサリー収納5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均】MDF材を使ってDIY!簡単アイデア8選|天板加工や手作りゴミ箱にLIMIA DIY部
-
すのこを使って♩手作りウェルカムボード✩︎⡱sayaka.
-
【簡単DIY】100均アイテム大活躍!手作りカレンダーの作り方特集LIMIA DIY部
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
セリア商品を使って工具無しで出来るDIY棚elie.snowdiva
-
【100均リメイク】手作り時計キット&ラバーウッドで簡単!おしゃれ!100均グッズでオリジナル壁掛け時計をDIY☆aya-woodworks
-
ボックス作りに最適!すのこを使ったボックスのDIYアイデア5選LIMIA DIY部
-
室内でも屋外でも飾れる!端材と100均グッズで手作りクリスマスツリーsansankiki2309
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu