
ダイソーアイテムで!洗面所のイライラを解決★
洗面所の鏡裏にあるドライヤー収納。
片付けてもドライヤーが倒れてきてしまうプチストレスをダイソーアイテムを使って解決しました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 17889
- 144
- 0
-
いいね
-
クリップ
洗面所の鏡の裏の棚に、ドライヤーを収納できるところがあります。
我が家はそこにドライヤーを収納しているのですが、ドライヤーの割に下の収納ポケットが浅い…
のでドライヤーが倒れてきたりコードがはみ出してきたりしてプチストレスでした(>_<)
今回そのイライラをダイソーアイテムを使って解決できたのでご紹介します!
使用したのはこちら↓
ダイソーのブックエンドです。
シンプルなホワイト(*´꒳`*)
サイズは幅14×奥行7×高さ11cmのものです。
設置した写真がこちら↓
これ、ドライヤーが倒れてこないように壁になるだけじゃないんです。
手前に倒してドライヤーをのせてから…
パタンと直すだけ!
ドライヤーも倒れてこない、コードもはみ出てこない上に片付けやすくもなりました!!
さらにシールも貼ってデコレーション(^O^)
子供が髪の毛を乾かすのを嫌がるときがあるので、これを見せたら「しろくまさんだー!」と喜んでました(^^)
よしよし笑
ほんとはもっときれいに片付けたいのですが
子供がいるとすぐ使える&がさっと放り込んでしまうのが楽で💦
このしまい方だとコンセントはささったまま、コードもぐちゃっとしてしまうので安全面はあまり良くないかもです(>_<)
最後までご覧いただきありがとうございました!
- 17889
- 144
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
トイレットペーパーとティッシュペーパーを無印良品と簡単DIYでスッキリ収納!【洗面台左編】ak3
-
ニトリのアイテムで洗面台の扉裏を有効活用!洗面周りの収納にオススメなアイテム♪miina
-
イライラコードをスッキリ収納!コレを使ってみたら洗面所まわりがスッキリ片付き使いやすくなりました!ak3
-
【無印良品アイテム】でルーター隠し☆コード類もシンプルスッキリ!gbdad
-
絡まるコードをすっきり収納!見えても可愛い100均ケーブルタイ♪asuka__na
-
大人気!?無印良品の【キャスターもつけられるフタ】を使ってみた!ak3
-
100均のプルアウトボックスが使える!サイズ別の活用方法3選♪miina
-
突っ張り棒は収納の最強アイテム!デッドスペースに賢く使って収納上手になる方法LIMIA インテリア部
-
カインズのSkitto(スキット)を使って、キッチンと洗面所をスッキリ収納♩naosunny
-
<セリア>狭い場所のゴチャつくコードは『タップボックス』でスッキリ収納!yon
-
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪snow
-
【セリア】落ちない!クリップつきS字フックが便利|収納アイデアも紹介chiko
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO