
タッパーを制する者は収納を制する!!オススメタッパーと収納のコツ🙌
ayako.anko
子ども靴を綺麗に保存しておきたくて、こんな収納方法を思いつきました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
子どもが歩き出した頃に履いていた思い出の靴、捨てられないし、次の子に使うかもしれないから綺麗に保存したい!
けれど箱ごとしまうと場所をとる…
ジップロック系のオシャレ袋に入れて収納するというのも可愛いけれど、靴のサイズによっては同じ袋に入らなくて結局バラバラのサイズの袋になり、統一感がない!なんて失敗収納になってしまったり…
そんな時目に付いたのが、コストコで売られる人気商品「プレスンシール」!
プレスンシールは色んな所で紹介説明されているので簡単に言いますと、摩擦の力で張り付くすごいラップですよね。
これを使うと食べ物も布でも紙でもどんな所にでもラップが出来ちゃいます。
(段ボールに張り付くので、段ボールの上に貼り付けて中でオリーブの挿し木を育成したりしていますw)
これを使って靴を包んでみました!
靴を包むのに十分な長さを引き出してカット、靴を置いて包みます。
靴のかかと側からクルッとくるみ、靴にしっかり密着させて…
ピッタリ包み、マステでサイズを記載して完成!
サイズの違う靴でも問題なく、ぴったり密閉することが出来ました。
あとはこれを箱の中に立てて収納すれば、一箱にコンパクトにしまえました。
半透明なのでどんな靴だったかもすぐ確認出来て、とっても便利ですよ♪