歯磨き粉を使いやすく、そしてスマートに収納!

毎日使う歯磨き粉。使っていくと毎回絞らないと出なくなったり、収納場所に困ったりしませんか? そんなときこのアイテムを使うと使いやすくなり、スマートに収納することができます!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 45786
  • 485
  • 1
  • いいね
  • クリップ

使いやすく収納

我が家は毎日使う歯ブラシ、歯磨き粉、コップは壁に掛けて使いやすく収納しています。
歯磨き粉は、使っていくたびにクルクル収納することができるアイテムを使っています!

セリアの商品を愛用中!

使っているアイテムは、100円ショップのセリアの商品です。他の100円ショップにも似たような商品がありますが、こちらのものが1番シンプルでした。 歯磨き粉の他にも、料理で使うチューブにも使うことができるそうで、キッチンコーナーでよく見かけるアイテムです!

使った分だけクルクルと収納!

使っていくたびに、クルクル回せばスマートに収納できます。これでいちいち使うたびに絞り出す必要がなくなります◎

ただひとつ問題点あり!!

ひとつ問題点があります!新品の歯磨き粉をしばらく使うときは、重くてしっかり挟むことができません(´-`)
重くてすぐ落ちてしまいます!

なので、新品を使いはじめてしばらくたち、使った分をクルクルと収納できるようになってから使うことをオススメします!

新品のときはしばらくはクリップで代用!

私は新品の歯磨き粉を使ってしばらくは、クリップを使って収納しています。しっかり挟むこともできます◎
しかしクリップを使うと、はじめからセットで入っている壁掛けのフックはつかうことができません!!
なので、私は初めから壁につけるものは写真のようなフックを使って、クリップもクルクルも両方かけることができるようにしています。

最後に‥

我が家は壁に掛けて収納するパターンなので、その場合についてに書いてみました。
普通に置いて使う場合でも、このクルクルできるアイテムは使うことができますし、歯磨き粉をつけるときも絞り出す一手間をかけなくてもすむと思います。
この記事をみて、少しでも見直すキッカケになっていただけたら嬉しいです!

Instagram 随時更新中です ↓

楽天roomで愛用品、気になるものを紹介しています ↓

  • 45786
  • 485
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

5人家族パパ・わたし・小6娘・小4息子・年長児息子転勤族で現在賃貸物件住まいです。整理収納アドバイザー2級取得。好きなものに囲まれたシンプルなインテリアが好きで…

kagiさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア