
湿気取りや消臭には重曹を使うべし!!!
年末に重層粉末で掃除した方も多いのではないでしょうか。
そして、残りがまだ残っている方いらっしゃいませんか。
まだまだ重層の使い道があるんです。
しかも、とーーーーっても簡単なのでご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4136
- 51
- 0
-
いいね
-
クリップ
重層で消臭!?
そうです、下駄箱に重層を使うんです。
器に重層を入れて下駄箱に置いておけば、消臭だけでなく湿気とりに効果あり。
器もプリンやゼリーのカップなどでOK!!倒れるのが心配な方は水きりネットなどを被せておくとよいです。
わが家は同じ方法で洗面台下に置いてあります。タオルを洗面台下に収納しているのですが、重層を置いたら湿気っぽい独特なにおいがタオルにつかなくなりました。
交換の目安は重層が固まったらでOK。使い終わった重層は、また別の掃除の時に使えます。
よかったら、皆さんのお宅にあまった重層でためしてみてくださいね。
- 4136
- 51
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
今さら聞けないナチュラルクリーニングの基本〜絶対に持っておきたい3つの粉末〜ks._.myhome
-
重曹スプレーとは?作り方から活用方法まで紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これで綺麗スッキリ!ゴミ箱掃除のルーティーンks._.myhome
-
【簡単にゴミ箱を消臭】重曹+お茶パックだけでできる手作り消臭剤!ks._.myhome
-
今からでも遅くない!100均アイテムで賢く梅雨対策しようよしママ
-
主婦の悩みすぐ解決!じめじめ梅雨を便利グッズで快適に乗り越えようよしママ
-
掃除・洗濯・料理に!【重曹】のおすすめ活用法から注意点、重曹水の作り方までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カビ掃除におすすめ◎キッチンハイター×片栗粉!?miyo
-
水回り掃除のやり方!場所ごとの掃除方法やおすすめの掃除道具・洗剤をご紹介LIMIA編集部
-
【実践】簡単!電気ケトルの掃除方法|クエン酸と重曹で汚れと臭いがサッと落ちるLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
消臭剤としても使える!トイレ掃除で大活躍する重曹の使い方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
オーブンの掃除方法とは?きれいな調理家電でもっと料理を楽しもうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【場所別】冷蔵庫の掃除方法6選! きれいに保つ方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部