
装い新たに新登場!簡単本格イタリアン「ゼッポリーネシリーズ」2品を3月1日に発売
株式会社北川製菓(本社:長野県駒ヶ根市、代表取締役:北川浩一)は、この度2024年度春・夏新商品として、商品パッケージをリニューアルした冷凍食品シリーズ『ゼッポリーネ あおさ』『ゼッポリーネ チーズ』の2商品を全国の量販店にて2024年3月1日に発売致します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 492
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
株式会社北川製菓(本社:長野県駒ヶ根市、代表取締役:北川浩一)は、この度2024年度春・夏新商品として、商品パッケージをリニューアルした冷凍食品シリーズ『ゼッポリーネ あおさ』『ゼッポリーネ チーズ』の2商品を全国の量販店にて2024年3月1日に発売致します。
<商品概要>
この度のパッケージリニューアルではご好評を頂いておりました、素材そのものの深みのある味わいをより強調すべく、素材感とパーソナルカラーを強調したデザインとし、製品クオリティ評価の証であるジャパンフードセレクション受賞アイコンをパッケージ上にレイアウトする事で、エンドユーザに手に取って頂きやすいデザインとしました。
『ゼッポリーネシリーズ』は調理方法に簡便な電子レンジ調理、常温解凍調理、生地表面のクリスピーな食感をお楽しみ頂けるオーブン調理等を採用し、内容量をエンドユーザの様々なライフスタイルにマッチしやすい150gとする事で、エンドユーザに手にとって頂きやすい商品設計とした一口サイズの本格イタリアンです。『ゼッポリーネ あおさ』は国内産あおさの豊かな味わいともちもちとした食感を、『ゼッポリーネ チーズ』は3種のチーズ(チェダー・ゴーダ・パルメザン)の濃厚な味わいともちもちとした食感を簡単にご家庭でお楽しみ頂けます。
<ゼッポリーネとは?>
『ゼッポリーネ』はもちもちのピッツァ生地に海藻を混ぜカラッと揚げたイタリア・ナポリの郷土料理で、現地では主に前菜として親しまれています。
<商品特徴及び商品仕様>
ゼッポリーネ あおさ
(1)イタリアの郷土料理が簡単レンジ調理で楽しめる
(2)国内産あおさの旨味
(3)もちもちとした食感の生地
・内容量:150g
・JAN:4972563070188
※JAN変更なし
・賞味期限:364日(冷凍時)
・調理方法:電子レンジ 500W 60秒(5個加熱時)、常温 30分~60分、オーブン 6分(150℃ 5個調理時)
・希望小売価格:オープン価格
・発売場所:全国の量販店
・発売時期:2024年3月1日
ゼッポリーネ チーズ
(1)イタリアの郷土料理が簡単レンジ調理で楽しめる
(2)3種の濃厚チーズ
(3)もちもちとした食感の生地
・内容量:150g
・JAN:4972563070195
※JAN変更なし
・賞味期限:364日(冷凍時)
・調理方法:電子レンジ 500W 60秒(5個加熱時)、常温 30分~60分、オーブン 6分(150℃ 5個調理時)
・希望小売価格:オープン価格
・発売場所:全国の量販店
・発売時期:2024年3月1日
<ジャパン・フード・セレクションとは?>
ジャパン・フード・セレクションとは、日本フードアナリスト協会に所属している食分析や情報発信の資格を持つ23,000人のフードアナリスト達が食品の審査を行う日本初の食品・食材評価制度です。2013年の発足以来これまで多くの企業、団体が参加しており、日本人の繊細な味覚、嗜好性、感性、食文化に配慮した評価で公正・中立な審査体制を整えています。
<会社概要>
当社では常に消費者の皆様のニーズに寄り添った高品質なお菓子や食品を、全国の販売店を通じて販売させて頂いております。長らくお客様にご愛顧頂いている『信州牧場シリーズ』、専門店の本格的な味と食感をお楽しみ頂ける『冷凍ドーナツシリーズ』、おやつだけではなくお食事用途でもご利用頂ける『ゼッポリーネシリーズ』等、消費者の皆様にとってのおやつの本質を捉え、守り続けなければならない伝統を保ちつつも常にチャレンジングな姿勢を持ち、お客様のニーズを満たすオンリーワン商品の開発を行う事で、お客様に新たな価値を提供し続けております。
社名:株式会社 北川製菓
事業内容:ドーナツを中心とした食品の製造・販売
W E Bアドレス:https://www.kitagawa-seika.co.jp/
創業:1958年7月
資本金:3,000万円
売上高:23.9億円(2022年9月)
従業員数:145名
主要製品:信州牧場のドーナツ、信州牧場のあんドーナツ、冷凍ドーナツ、ゼッポリーネ
- 492
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2021】お歳暮の人気ハムギフト8選!トレンドやレシピも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食欲の秋といえばお芋♡理想のこだわり干し芋発見しました!【茨城県境町】LIMIA トレンドライフ
-
食べチョクの人気野菜・肉魚・果物セット&おすすめ生産者さんをご紹介|サービス内容や使い方も解説LIMIA編集部
-
世界遺産がある伝統の村「沖縄県読谷村」は人口日本一の村?!魅力をぎゅっとご紹介!LIMIA トレンドライフ
-
Oisix(オイシックス)のお試しセットを実食!内容や体験談をレビューLIMIA編集部
-
ファミマのスフレプリンに地域限定の味が登場!美味しいのはどの種類?人気スイーツを比較検証LIMIA編集部
-
これは贅沢!いくらのまち【北海道白糠町】の味わいをお家で堪能するには…?LIMIA トレンドライフ
-
【2021年版】チョコレートのおすすめ22選|高級チョコ&市販チョコなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ファミマの懐かしの看板商品が復活!ファミチキの甘辛味など10品を食べ比べ♪LIMIA編集部
-
有塩バターの人気おすすめ10選!エシレ、カルピス、よつ葉などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お取り寄せパンのおすすめ27選!人気ブランドの高級食パンや低糖質、冷凍で届くパンを紹介LIMIA編集部
-
【2025年】成城石井の人気おすすめ商品50選!マニアが選ぶ定番スイーツや惣菜LIMIA編集部
-
セブンイレブンおすすめ商品46選|弁当や惣菜、スイーツなど人気商品を実食&厳選LIMIA編集部