【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


キャットウォーク🐈Ver.3

(ↀᴥↀ)ฅ🐾肉きゅうが下から見たい‼️
っと思い、よく見かける半球の棚を
ダイソーの洗面器で代用し
DIYしてみた⚒️

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 614
  • 0
  • いいね
  • クリップ
@midorin

材料

・1×4材 W1,820×1本
・ダイソーの洗面器×1個
・ダイソーのブラケット×2

ジグソーで1×4材を半分にカットし、木工用ボンドで接着します

以前に作った板に洗面器をのせる用の端材を接着し、ジグソーで洗面器型にカットします

@midorin

ブラケットと棚板をビス止めします

@midorin

洗面器を穴に合わせて調整します

@midorin

にゃんこ目線で上から見た状態です

@midorin

すべり止めジェルとビスで棚板に固定します

元々あったハウスを隣りに移します

@midorin

Ver.3の完成です♪

…ですが、まだにゃんこの肉きゅうは見れておりません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾残念

@midorin

次なるVer.4プランも検討中です♪

  • 614
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

midorinさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア