
木材カットほぼなし?!廃材、端材で作る猫の爪研ぎ!
猫がソファで爪研ぎしちゃうので、安く簡単に爪研ぎDIYしちゃいます(´∀`*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12608
- 32
- 0
-
いいね
-
クリップ
うちは主人のお父さんが大工さんなので廃材を頂きましたが、普通の2×4材などの端材でもいいかと思います(´∀`*)
子供が触れる可能性があるので、サンドペーパーを60番→120番→240番の順にかけました(´∀`*)
次はちょうどいい長さの端材がなかったのでちょっと長い端材をカットしました!
頭が少し出る予定なので頭の部分を面取りする感じでサンドペーパーをかけて木工用ボンドをたっぷりめに塗って貼りつけます!
しっかり乾くまで待ちます!
しっかり乾いたら麻ひも、麻縄をボンドなどで所々貼りつつ巻いていきましょう!
勝手にコスパ最強麻ひもだと思っているホームセンターの農業コーナーなどで売っている根まき用麻なわを使いました(´∀`*)
こんな感じで巻き始めと1番上の段はしっかりボンドなどを塗ってください(´∀`*)
心配な方は途中もボンドを塗っていただくといいと思います(´∀`*)
二重三重に巻いていくので1列(?)巻き終わったら乾かします(´∀`*)
布団バサミで留めとくと楽ですよ♪
お好きなだけ巻いていただいたら出来上がりとなります(´∀`*)
最後の巻き終わり部分もしっかりボンドで留めてくださいね(´∀`*)
- 12608
- 32
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均の板と端材で♪ DIY作業に超便利な図工椅子の作り方ノリエ
-
高さ180㎝の収納棚を一人でDIY♫yuna
-
【DIY】SPF材で愛犬に安全なペットサークルを作ってみましたkumi*
-
引き戸内窓DIY♫《後編》現状回復可能!yuna
-
木材を使わずにリビングに梁を〜『なんちゃって梁』の作り方〜mirinamu
-
木製おもちゃをDIY。そあら
-
【100均DIY】現状回復OK!セリアの突っ張り棒と木材でデットスペースをスキマ収納にkumi*
-
制作費0円!端材を貼るだけ全身ミラーリメイク。そあら
-
ダイソー100均で作るシェルフコンテナ【キャンプ気分を味わおう!】お外でピクニックやオモチャ入れになる収納テーブルBoxlovekuma_emily
-
簡単!10分でパレットをDIY!maiikkoo
-
ベニヤ板でこたつの天板をDIY!冬のリビングもこれでバッチリ!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
セリアの網をSPF2×4材でDIY♪アンティーク風木箱の作り方neige+手作りのある暮らし
-
板壁DIY!安価な野地板を斜めの壁一面に横張りしてみましたmaca Products